四千頭身って若いけど年齢は?トリオ名の由来って何?【かみひとえ】

気になるエンタメ☆
出典:https://twitter.com/owarai_watanabe/status/1258381084506468352/photo/1

こんばんは、こんまいです!

 

「かみひとえ」のデカ盛り料理を自分で作って食べると言う企画で、四千頭身が出演していたんですけど、そもそも四千頭身って何歳なのかなって疑問になりました。

 

それにトリオだけど、「四千頭身」と言うトリオ名はどこから来たのかなと思って調べてみました!

 

 

四千頭身のプロフィール

 

 

  • 名前:都築 拓紀(ツヅキ ヒロキ)(写真左)
  • 生年月日:1997年3月20日
  • 出身地:茨城県
  • 身長:176cm
  • 趣味:野球
  • 資格:実用数学技能検定3級
  • 名前:後藤 拓実(ゴトウ タクミ)(写真真ん中)
  • 生年月日:1997年2月6日
  • 出身地:岩手県
  • 身長:165cm
  • 趣味:野球、滝巡り
  • 特技:野球のスコアラー、オカリナ
  • 名前:石橋 遼大(イシバシ リョウダイ)(写真右)
  • 生年月日:1996年9月13日
  • 出身地:東京都
  • 身長 170cm
  • 趣味:大相撲観戦
  • 特技:サッカー、口笛

 

3人ともスポーツが好きな感じですね!

 

あと都築さんにも何か楽器をマスターして欲しいなって思いました。

 

後藤さんのオカリナと、石橋さんの口笛と、都築さんの何か楽器でセッションしたら面白そうだなと(笑)

 

なんだろ、楽器じゃなくて歌ってもらうのでも良いかもしれないですね!

 

 

そして3人仲良しですね(笑)

 

四千頭身の年齢

 

 

都築さんと後藤さんが1997年生まれ、石橋さんが1996年生まれなので、2020年5月現在23歳で3人とも同じ学年ですね!

 

みんな若いよなって思ってましたけど、20代前半でばっちり若かったです。

 

結構下積みが長く遅咲きの芸人さんの話って聞きますけど、若いうちから売れるって本当凄いですよね。

 

若いうちから面白かったら、年を重ねたらもっと面白くなりそうで楽しみです♪

 

後藤さんがローテンションにツッコミを入れながら、グダグダした会話を回してゆく漫才スタイルって年齢上がるとまた味が出そうですよね(笑)

 

 

四千頭身のトリオ名の由来

 

 

「四千頭身」というトリオ名は、ドラゴンボールの神龍(シェンロン)が由来らしいです。

 

後藤さんと石橋さんのお二人で「写真で一言」の大喜利をしていたところ、石橋さんが後藤さんに神龍の画像を送ったそうです。

 

その写真に後藤さんが返した回答が、「四千頭身」だったみたいです。

 

この答えがツボにはまった石橋さんはお腹を抱えて笑い、これなら自己紹介の時に笑いを取れるんじゃないかということで「四千頭身」をトリオ名にしたと言われています。

 

なんとその時、都筑さんはいない時に二人だけで大喜利をしていたため、都筑さんの知らないところで勝手にトリオ名が決まったそうです(笑)

 

結構大事なことを予想外に事後承認でしたね!

 

 

確かに神龍は四千頭身ぐらいありそう(笑)

 

 

最後に

 

若いうちから活躍している四千頭身が何歳なのかとトリオ名の由来を今回調査してみました!

 

色んな名前の決め方があると思いましたが、まさか大喜利で決めているとは思いませんでした!

 

年齢も23歳ですし、これから沢山活躍して欲しいですね♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました