こんにちは、こんまいです!
2021年1月27日放送の「よじごじDays」で、金沢の絶品グルメを地元カメラマンが紹介していました!
その中でも贅沢すぎるノド黒ひつまぶしが気になったので、確認してみました♪
今日のよじごじDaysは石川県金沢グルメ🌟週を通して「現地カメラマン」さんによる取材・撮影でお送りしています!
長野博さんは、江戸の旬野菜で🍳
今日もハンドブレンダーが活躍の予感…!
スタジオにはユージさん🎊今週から番組終わりに生まれ月別占い🔮も
このあと15:40〜テレ東📺生放送
ぜひ〜 pic.twitter.com/EollRJJWgt— 村田陽子🎙 (@narrate45) January 27, 2021
石川県金沢☆
石川県金沢市は、石川県のほぼ中央に位置する市で石川県の県庁所在地でありますし、景観美に優れた観光スポットが数多く点在しています!
新幹線が開通してアクセスも良くなりましたし、四季折々の豊富な旬の味覚があり、見ても食べても満足できる素敵エリアです♪
この金沢にお住いの地元のカメラマンが、地元の人だから知っているご当地絶品グルメが紹介されましたよ~☆
ノド黒ひつまぶし☆
鮮彩 えにし「百万石のど黒ひつまぶし」
珍しいのど黒のひつまぶしです!!
1杯目はそのまま。
2杯目は薬味と。
3杯目にノドグロの出汁たっぷりの汁をかけて食べる。
脂がのっているのど黒が舌でとろけます!!#金沢 #金沢グルメ #近江町市場 #のどぐろ #ひつまぶし pic.twitter.com/2UmzKk6OPH— 御成門プログラマーのグルメ記録 (@onarimonfood) August 12, 2019
旬の高級魚が埋め尽くすノド黒ひつまぶしのお店として紹介されたのは、近江町市場の中にある「鮮彩 えにし」です!
市場の鮮魚店直営で、北陸の海の幸を存分に堪能することができるお店ですよ~☆
ひつまぶし以外にも海鮮丼も人気で、丼からネタがあふれ出しているぐらい盛りだくさんの海鮮丼です!
金箔やうにがのったノド黒ひつまぶしは、ご飯が見えないほどたっぷりノド黒がのっているだけでなく、様々な食べ方でお得に楽しめるんです。
おススメの食べ方☆
|
どの食べ方も美味しそうです~!金沢行ったら絶対食べてみたいグルメですけど、ご飯茶碗3杯分の量があるそうですよ~☆
店舗情報☆
近江町市場にある鮮彩えにしでお昼ご飯!
のど黒ひつまぶしと加賀百万石丼https://t.co/QD837ITdHI pic.twitter.com/fJFiVI0e3e— 山下 拓馬(ヤーマン) (@yahman6630) January 5, 2019
店名:鮮彩えにし
ジャンル:魚介料理・海鮮料理、寿司、海鮮丼 電話番号:076-231-2211 住所 :石川県金沢市青草町88 近江町いちば館 2F 交通手段 :金沢駅から徒歩15分。 営業時間:10:00~14:00(L.O) 17:00~22:00(L.O) 定休日:不定休 ※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
コメント