こんばんは、こんまいです!
2020年11月1日放送の「所さんお届けモノです!」で、米どころ新潟などの美味しい新米とごはんに合うアンテナショップの「最高のご当地おかず」を紹介していました!
ご飯が大好きなので、最高のご当地おかずが気になって確認してみました♪
11月1日(日)の #所さんお届けモノです!は…#朝日奈央 さんが、アンテナショップで新米に合う絶品グルメ探し🍴✨
選りすぐりのご当地グルメが所さんを唸らせる😳⁉️
是非ご覧ください🙇♂️(宣伝S)#所ジョージ #新井恵理那 #田中卓志 pic.twitter.com/32ofQClJZL— 所さんお届けモノです! (@tokoro_otodoke) October 30, 2020
新潟のご当地おかず
東京都渋谷区にある新潟のアンテナショップ「表参道 新潟館ネスパス」さんに行きましたにゃん。お酒、お菓子、お米等の新潟の名産品の販売の他に、美味しい御飯も食べれますにゃん!新潟名物タレカツ丼もありますにゃん。日本酒の種類も豊富ですにゃん! pic.twitter.com/2gSMyPAJpd
— 米六(こめろく) (@komeroku5106) January 1, 2017
まず紹介されたのは「表参道・新潟館ネスパス」で、新米と言えば新潟のアンテナショップです!
新潟産のコシヒカリも買えるのはアンテナショップならではですし、お酒に合うおつまみも沢山置いてるそうですよ。
新潟ご当地グルメ①
新潟の新米に合うご当地グルメとしてまず紹介されたのは、「天然ぶりタレカツ丼(1,180円)」です!
通常のカツ丼と違い、卵でとじないでそのまま醤油ダレにくぐらせてそのまま頂くんですって!
表参道で新潟館ネスパスのタレカツ丼(ΦωΦ)ビジュアル通りの味で間違いない美味しさ。シンプルな見た目はいい意味で「こういうのでいいんだよ」感がすごい。 pic.twitter.com/cdwDrhcMZI
— D (@dbis_) September 6, 2020
新潟ご当地グルメ②
ここだけの話なんですが、明日17:00〜の #所さんお届けモノです!では、このへんのラインナップがご紹介される予定です…ヒヒ…
佐渡バターは超贅沢な #佐渡バターしらすご飯 として放送されるかも…( *´ノд`)ヒソヒソ
当店名物スタッフOさん🧔🏻もバッチリ写りそうなので、そこも見どころですYO! pic.twitter.com/qhRLlTv1g8
— 表参道 ネスパス 新潟食楽園 [公式] (@shokurakuen_n) October 31, 2020
続いて新潟でおススメされたのは、新潟の佐渡島で作られる「佐渡バター(1,456円)」です!
自然豊かな佐渡ヶ島で育つ乳牛の新鮮なミルクを、ミネラル豊富な海洋深層水を使って手作りされるこだわりのバターなんです。
チーズのようなコクとミルクの風味が特徴で、アツアツのご飯にバターとしらす、ネギをのせて醤油をかければ佐渡バターのしらすネギ丼の完成です♪
新潟ご当地グルメ③
ごはんや日本酒に合いそうだわ。
イカ屋荘三郎 イカ焼き #いかのふっくら焼130g ×3袋 国産 お取り寄せ グルメ ギフト ヤマキ食品 を Aazon でチェック! https://t.co/G8B6v5a4gn @amazonより #所さんお届けモノです
— 海月👾 (@jellyfishmoon) November 1, 2020
3つ目に紹介されたのは、店員さんが全員やみつきのイカの絶品グルメの「いかのふっくら焼き(998円)」です!
とにかく使われているイカが3~4倍の大きさの最高級スルメイカで、急速冷凍されているので鮮度も抜群です♪しかもその中でも特に身が厚い大物を厳選して使っているんですって!
ネット販売もしていて、最高記録は1時間で1300個売れたこともある超人気商品らしいですよ♪
コメント