こんばんは、こんまいです!
楽天モバイルのデザリング機能をWi-Fi代わりに使ってみて感じた、メリット・デメリットを今回お伝えします!
楽天モバイルのメリット・デメリット
楽天モバイルのメリット
楽天モバイルを使い始めて良かったなと思うメリットは下記の通りです!
|
溢れんばかりのメリット!大量に出てきました(笑)
楽天モバイルのデメリット
【お知らせ】
楽天回線エリアに「三重県川越町」が加わりました。
※記載のエリアでは、全域が楽天回線エリアでない場合があります。詳細はエリアマップをご確認ください。▼詳細はコチラhttps://t.co/alvWO2W6pI pic.twitter.com/YwOGXA7zLK
— 楽天モバイル (@Rakuten_Mobile) September 9, 2020
正直使っていて特にデメリットは感じないのですが、しいて言うならって感じだと下記の通りです!
|
楽天回線エリアに住んでいれば、特にデメリットと言うほどのデメリットはないですね!
自分がどの回線エリアに住んでいるのかは、楽天モバイルのサイトで簡単に調べられますよ♪
パートナー回線エリアに住んでると、まだちょっと楽天モバイルをWi-Fi代わりにするのは難しいかもしれないですね…。
最後に
今回は楽天モバイルをWi-Fiとして使う際の、メリット・デメリットをお伝えしました!
楽天回線エリアに住んでいるなら、文句なし楽天モバイルがおススメです♪
これからもっと楽天回線エリアが広がることを祈ってます!
コメント