こんばんは、こんまいです!
在宅ワークが増えたことで月々の食費にかかる金額がかなり増えてしまった上に、一人暮らしで自分しか食べないと思うとかなり食事が適当になってしまいました。
自炊よりもテイクアウトなども増えてしまい、体重も増えると言うおまけつきで困っていました。
そこで定期宅配サービスを使うことで、健康的且つ食費を使い過ぎないようにしようと思い、Oisixとヨシケイ試してみたのでどっちが使いやすいかお伝えします!
定期宅配サービスを使おうと思った理由
オイシックスのおためし献立セット届いたー!
2人前5日分揃ってるらしい
野菜もお肉も使い切りだから料理苦手意識強い私でも頑張れるかな~っておもって笑https://t.co/sSQ6IWIQ1n pic.twitter.com/N8l7D4XTeX— chiyo❖Gungnir (@chiyo_asa) September 17, 2020
料理が苦手ではないですが自炊をするのが面倒だなとは思い、自炊するといつも同じようなメニューになってしまい健康的な献立を考えるのは苦手です。
ついでに言うと野菜切ったりするのも手間ですし、余らせないように食品を使い切ろうと思い、料理が多くなりすぎて食べ過ぎるのも困るなとも思っていました。
元々の食費(友人との外食を除いて)は会社に食堂があるので月々2万円~2万5千円ぐらいでしたが、在宅ワークの関係で昼食代等が高くなり、食費が3万5千円ぐらいまで上がってしまいました。
それなら2人前のミールキットを頼んで昼ごはん・夜ごはんと消費すれば、健康的なメニュー且つ自分で献立を考える必要もないなと思いました。
また、1週間にかける金額も5千円ぐらいを目安にすれば1か月2万5千円ぐらいなので、必要なものだけスーパーでちょっと買っても、月の食費は今より安くなるなと思って試してみたのが理由です。
Oisix感想
\今年はおうちで海外グルメ旅行!/
2週間に1回、世界の味を楽しめる、選りすぐりのごちそう鍋をお届け!
鍋に必要な材料を必要な分だけ集めた食材セットです。
Oisixの新鮮な野菜たっぷりで、栄養バランスもばっちり!さらに今なら!便利でお得な頒布会特典付き!https://t.co/unKFB7tW5x pic.twitter.com/fELUN3kK72
— Oisix /オイシックス【公式】 (@oisix_com) September 18, 2020
まず試したのがOisixなんですが、Oisixと聞くと有機・特別栽培農産物など健康的な食品&ちょっと高いというイメージではないでしょうか?
まずミールキットのお試しセットや実際にOisixに申し込んでみての感想です。
- ミールキットごとに小さい袋に入っているので、どのメニューで使う食品か分かりやすい
- レシピも一緒に入っているので使い終わったら捨てるも良し、ファイリングしておいていずれ参考にするのも良し
- 1食分のボリュームも丁度いい、少なすぎず多すぎず
- 料理が苦手でも普通に美味しく作れる上に、工程の写真があるのでレシピも分かりやすい
- 1,000円以下のミールキットが少ないので、5日分全部ミールキットを頼むと金額的にアウト(1,500前後のミールキットが多い)
- ミールキット以外にも簡単に作れるお惣菜メニューが比較的安価で色々ある
- 毎日ではなく1週間に1度ヤマトで届くので、冷蔵庫は余裕がないと入らない
- アプリで頼めるので変更が簡単&年会費等はかからないのも良い
ヨシケイ感想
最初はご飯作り、お互い頑張ってたんだけど…最近はヨシケイを頼んでいます ◯
週交代で旦那と私がご飯担当。お陰で、メニュー考えたり買い物したりのストレスがかなり減りました◡̈*.。
それでいて栄養も考えられたメニューだし、大満足✨
子ども出来たらどうするかな。
ママの味=ヨシケイིྀ pic.twitter.com/sI2LhwDR5f— うさこベビ待ち楽天ROOM️ (@usacogayu) September 16, 2020
続いてヨシケイのお試しを試してみた感想です!
- 年会費等もなく毎日無料で配達してくれるので、冷蔵庫の場所確保は不要
- 不在でも玄関先に箱を置いてビニールをかぶせてくれるので、新しく入っているのが分かりやすい
- 毎日配達してくれるので、臨機応変にメニューを変えられない
- メニューのバランスが良くて副菜やスープなど野菜多め、メインはもうちょっとボリュームが欲しい時がある
- レシピが冊子で届くので必要な調味料などを事前に確認できるが、冊子がA3サイズで大きいので、実際に作る時キッチンが狭い為ちょっと見づらい
- 味は普通に美味しい上に、味付けなど家にあるものを使う為料理レベルアップにつながりそう
- カットミールだけでなく、定番メニューや旬の食材のメニューなど色んなコースがある
- 5日間カットミールで約6千円なのでOisixより安い
- クレジットの登録など、手続きの面がちょっと不便
最後に
今回はOisixとヨシケイの宅配サービスを試してみての感想をお伝えしました。
ちょっと割高ですが、その分色んな面で使いやすさを実感したのはOisixだったので、ひとまず1か月ぐらい実際に使ってみようと思います!
ヨシケイも美味しいんですが最近あまり白米を食べないので、丼ものなどのメニューが私に合わないなとなってしまいました。
ただヨシケイはカットミールで5日間およそ6千円で比較的安いので、金銭的な問題でそちらに変える可能性はもちろんあります。
あとはパルシステム(現在申し込み2か月待ち)も試してみようかなと思ってます♪
コメント