毎日のお手入れは、4ステップでもちもち肌をキープしています☆

美容情報☆

こんばんは、こんまいです!

 

以前睡眠時間4時間生活をしていたことがあるのですが、元々めちゃ寝るタイプだったので、かなりキツイ生活でした。

 

だからこそ毎日のお手入れを、出来れば時短で効果的にいきたいと思っていました。

(だけどお肌がボロボロになるのは嫌…!)

 

友人が結婚して子供を産んでから自分の時間が無いとも言っていたので、少しでも少ないステップに出来ないかと思いました。

(特に子供が出来る予定があるわけではないですが(笑))

 

 

お手入れの流れ

 

基本的に化粧水と乳液で完結できたら一番良いんですけど、それで済むならきっと世の中にこんなに化粧品は溢れていないと思ってます(笑)

 

私が現段階で出来た最短のステップは、4ステップです。

 

  1. ホホバオイル
  2. 化粧水
  3. 美容液
  4. クリーム

 

書いてて思いました、結構普通のステップですね(笑)

 

だけどこの4ステップのお手入れで、私はお肌綺麗と褒めていただくことが多いので、結構良いと思っています!

 

 

①ホホバオイル

 

別記事でも記載していますが、ホホバオイルを導入化粧水代わりに使っています。

 

私のお手入れの中で、このホホバオイルが一番のキーポイントです。

 

普通用・美白用・シワ対策用と3種類のホホバオイルを、使い分けて使用しています。

 

朝は普通用かシワ対策用、夜は美白用のホホバオイルを使用することが多いです。

 

遺伝子検査をしてからシワ対策用をメインに使いたいなと思ってはいるのですが、美白用が結構残っているのでそちらから使用しています。

(あとは美白用を朝使うと日焼けしやすいみたいな話を聞いて、嘘か本当かは謎ですが、念のため夜使用している感じです。)

 

あと化粧直しにもホホバオイルを使っています☆

 


 

 

②化粧水

 

朝はオーガニックの化粧水で、夜はプチプラの化粧水を、共に大量にパシャパシャしています。

(実はこのステップが一番時間かかっています。)

 

以前はまあホホバオイルもやってるし、化粧水はなんとなくしっとりしたら良いかなぐらいで終わらせていました。

 

それじゃ駄目だ―!!!と遺伝子検査で指摘をされて気づきました。

 

かなりの乾燥肌と指摘をいただいたので、試しにお肌がもう入らない!って言うぐらい化粧水を入れてみようと試してみました。

 

その結果、入れても入れても幾らでも化粧水飲みますと言わんばかりのお肌だと判明しました。

 

化粧水の種類にもよりますが、基本は500円玉サイズ×2の化粧水は最低でもつけるようになりました。

(化粧水の種類によっては4つぐらい入ります。)

 

結果お肌のもちもちレベルが上がったのと、化粧水の減りが尋常じゃないぐらい早くなりました。

 

 

③美容液

 

美容液は、美白用とシワ用(ホホバオイル入り)を朝晩と分けて使用しています。

 

美容液はどうしても高い商品が多いので、自分が欲しい効果で口コミを見てコスパとの兼ね合いで使っています。

 

自分が好きな化粧品屋さんで、ライン使いすることもあります。

 

 

④クリーム

 

 

クリームも2種類使っていますが、どちらも保湿力抜群のもので、パック効果があるものを使用しています。

 

出来るだけ保湿をキープする為、乳液ではなくクリームで蓋をしている感じです。

 

朝起きた時しっかりもちっとしており、昼間もほぼ化粧崩れが無い状態の保湿を気を付けています。

(化粧崩れをほぼしないので、化粧直しをほとんどしなくなりました。)

 


 

 

最後に

 

ステップはそんな多く無くても、化粧水のステップに凄い時間がかかると言う罠に最近引っかかっています。

 

500円玉サイズの化粧水は、そんなすぐには入らないです(笑)

 

ただ、お肌がもう飲めないって言うぐらい化粧水を浴びるのは、本当に効果的だなと実感しています。

 

化粧水をそこそこで済ませていた時は、ちょっとファンデーションが崩れるところがあったので、水分不足が原因の化粧崩れだったなと思います。

 

少しでも自分に合ったお手入れの参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました