Wi-Fi環境を改善したい!【楽天モバイル】に決めた時の条件はコレ!

管理人のおススメ☆
出典:https://twitter.com/Rakuten_Mobile/header_photo

こんにちは、こんまいです!

 

最近お家にいることが増え、海外ドラマなどの動画を見たりスマホアプリで漫画を読んだりすることが増えました。

 

その結果ポケットWi-Fiの容量を即使い切ってしまい、制限がかかってストレスが増えたので何かいい方法はないかと思い楽天モバイルにいきついたのです!

 

 

楽天モバイルを使う前

 

元々の環境や契約状況

 

そもそも前提として、楽天モバイルを使う前の私の状況をお伝えします!

 

  • ブロードWiMAXのポケットWi-Fiを使用(2018年5月に3年契約、3年目になり月々約4,500円)
  • 携帯はUQモバイル(2019年3月に契約)

→SIMカードの接触不良の影響で、新しいSIMカードとキャンペーンを使って端末を2019年8月に24回払いで端末購入。

元々iPhone7(32GB) を2年以上使用していたが、端末が古いと接触不良がおきることもあると言われて追加購入。

 

ブロードWiMAXのポケットWi-Fiは、3日で10GB超えると翌日の18時~翌2時ごろまで制限がかかり、制限後の最大通信速度が1Mbps(YouTube動画の標準画質レベルが視聴可能な速度)になります。

 

正直制限がかかってもあまり問題なさそうな速さなのですが、夜にPCで動画や画像があるサイトなどを開こうとすると、5分以上サイトがひらかないこともしばしばありました。遅い!!!

 

Wi-Fiが遅いので、携帯も繋がずにスマホアプリで漫画を読むことで、基本データの6GBは半月で使い切ることが増えました…。

 

また、ブロードWiMAXを解約するにも解約費が1万円ぐらいかかる上に、UQモバイルも端末代等含めて乗り換えたりすると合計で大体35,000円ぐらいかかる状況でした。

 

なんとかお得に通信環境をなんとか改善したいが、+αでなにか毎月費用がプラスにかかってくるのは避けたい状態だったんです。

 


 

状況を改善する際の条件

 

せっかく状況を改善するのであれば、今よりもっといい環境にしたいし、金額も控えめにしたい!と言う気持ちで何かいいものはないか探しました。

 

  • 通信速度を安定させたい!今より早く、できれば無制限で使いたい
  • 金額を安くしたい!格安SIMにして携帯代を抑えているのに、結局通信費で毎月1万ぐらいかかっている!
  • 光回線なども考えたけど、工事が面倒だし時間がかかるのも…今すぐに環境を改善したい
  • ついでにわざわざ工事してもし引越しすることになったら、引っ越し先で同じ会社が使えるかも分からないし、また工事費や解約費とかがかかってくるのも嫌
  • お家でしか今は使わないけど、万が一何かあっても良いよう持ち運べるとなお良い

 

書いててまあまあワガママだなって思いました(笑)

 

この状況で何かいいのはないかな~と探してみて、条件が全てヒットしたのが楽天モバイルでした!

 

最後に

 

今回は楽天モバイルを使うきっかけになった、条件に関してお伝えしました!

 

私は楽天モバイルを携帯として使うのではなく、Wi-Fiとして使う為に契約しました。

 

楽天モバイルの中にはもちろんルーターの販売もあるのですが、金額も1万円以上しますし、比較してみたらまあルーターにこだわらなくても色々使えて便利だなと思いました♪

 

実際使ってみたら、普通に便利でした(笑)

 

実際に買った端末や、楽天モバイルのメリット・デメリットに関してはまた改めてお伝えします♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました