【王様のブランチ】パンサーが食べた人気商店街の激うまラーメン

話題の場所やお店☆
出典:https://www.activitv.com/entry/brunch_200627_ishi/

こんにちは、こんまいです!

 

6月27日放送された王様のブランチ・ごはんクラブの「パンサー☆ラーメン」で、「人気商店街の美味しいラーメン巡り!テイクアウトも可能なラーメン」が美味しそうだったので、紹介します♪

 

ラーメンの前に立ち寄ったお店に関しても紹介してます!

 

 

谷中銀座(パンサー向井さん)

 

向井さんはラーメンの前に焼きおにぎりなどをテイクアウトできる「HAKKODO」さんで、焼きおにぎりを食べてました!

 

 

「チー×まんま」と言う、たっぷりパルミジャーノレッジャーノチーズと天然醸造お味噌との組み合わせが凄い美味しそうな焼きおにぎりです。

 

向井さんが行かれた麺や ひだまり」さん自慢のラーメンは、「味玉和塩らぁ麺でした!

 

 

鰹節がふわっと香る魚介系と鶏を使った動物系のダブルスープで、塩はピンクロックソルトや雪塩など厳選された4種類使っていました!

 

麺は全粒粉のストレートの細麺で、スープとかなり絡んで美味しそうです♪

 

七輪で炙った「炙りチャーシュー」や半熟味玉、サイドメニューの谷中餃子も谷中生姜がきいてて見ててかなり食べたくなります!

 

何とこのラーメン屋さんに、6年前にパンサー3人で来店されていたと言う。食べたのは管さんだけみたいですけど(笑)

 

つけ麺でテイクアウトが出来るみたいなので、また違った楽しみがありますね!

 

 

阿佐ヶ谷(パンサー菅さん)

 

ラーメン屋の前に立ち寄ったのが、甘さ控えめ粒あんのたい焼きが絶品の「たいやき ともえ庵です。

 

 

なんと期間限定(7月9日まで)の「梅干白玉たい焼き」と言う、初めて聞く珍しいたい焼きを召し上がっていました!

 

甘さを極力抑えて薄皮でパリッとしているたい焼きに、梅干しがマッチするみたいです!未知過ぎて食べてみたい(笑)

 

菅さんが行かれたのは、昨年オープンした「らぁ麺いしばしです。

 

 

紹介されたのは「味玉醤油らぁ麺で、山梨の銘柄鶏である信玄鶏を使った5時間かけて人今度鶏100%のスープと、たまさ醤油のタレと合わせて作られている醤油ラーメンです。

 

麺はブランド小麦「春よ恋」と「きたほなみ」の2種類を使った全粒粉麺で、こだわりが凄いですすね!

 

チャーシューも信玄鶏を使用したり、味玉をくちなしで黄色くしたり、恋人にしたいラーメンらしいですよ。

 

「鶏節茶漬け」など、サイドメニューにも鶏尽くしでした!

 

なんと生麺にて提供する為、全品テイクアウト可能です。自分で茹でる必要がありますけど、色々選べていいですね!

 


戸越銀座(パンサー尾形さん)

 

立ち寄ったのはトミーズプリン工房」と言う、今年の3月にオープンしたプリン専門店です!

 

 

ラーメンの前にプリンって面白いですね(笑)

 

低温調理で湯煎することで均一に熱が伝わるらしく、凄いなめらかなプリンを7種類販売していました。

 

その中でも「ティラミスプリン」を食べていたのですが、カラメルにもコーヒーを混ぜてかなりこだわっている感じが良かったです!

 

その後尾形さんが行かれたラーメン屋さんは中華料理 百番です!

 

 

百番の名物ラーメン「特性酸辣湯麵を食べていたのですが、酸味と辛味が凄そうな色でした。

 

豚肉、たけのこ、しいたけ、トマトなどの具材を炒めたところに、味の決め手となる自家製の辛子味噌をいれて、最後に溶き卵で仕上げてました!

 

スープが麺自体に凄いからんで物凄い熱そうですが、そのスープとライスがまた美味しく食べれます。

 

麺じゃなくてライスの方が好きかもって尾形さんが言ってしまっていましたラーメン!食べてるのに(笑)

 

スープと生めんでテイクアウトできますし、近場の方はウーバーイーツを頼むこともできるみたいです。

 

 

最後に

 

今回は、王様のブランチで紹介された、人気商店街のラーメン屋さんに関して紹介しました!

 

どこのラーメンも立ち寄ったお店も、全部美味しそうでしたね~!

 

今は中々行くタイミングが無いですが、落ち着いたら行ってみたいお店が増えました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました