【王様のブランチ】原宿新グルメスポット【ジュングウマエコミチ】

話題の場所やお店☆
出典:https://twitter.com/brunch_TBS/header_photo

こんにちは、こんまいです!

 

2020年9月26日放送の「王様のブランチ」で、原宿の新グルメスポット「JINGUMAE COMICHI」が登場していました♪

 

その中でも気になったお店をピックアップしてみたので、一緒に確認してみましょう♪

 

 

原宿の新グルメスポット

 

今年都内にはミヤシタパークや虎ノ門横丁など続々オープンしていますが、ついにトレンドの街原宿にもグルメスポットがオープンしたました!

 

原宿駅竹下口を出て竹下通りに入らず左道なりに3分ほど歩くと、オシャレな「JINGUMAE COMICHI」が9/11にオープンしました♪

 

1階に10店舗・2階に8店舗と18店舗もお店が入っている上に、東京初出店のお店や人気店の新業態のお店など気になるところが詰まっていますよ!

 

「はしご」をコンセプトに多彩な飲食店がラインナップされているので、大人の楽しめるお店も沢山あります♪

 


 

JINGUMAE COMICHIの大人も楽しめるお店

 

博多やまや 餃子と焼き鳥

 

 

こちらのお店は鶏皮や一口餃子を始め、グルメの街博多の名物をお酒と一緒に楽しめるお店です!

 

ローマ軒

 

 

こちらは関西で人気の焼きスパ専門店で、極太の麺を鉄板で焼き上げるナポリタンが絶品です!

 

立ち食い寿司 根室花まる

 

 

人気開店寿司の根室花まるが、立ち食いスタイルでオープンしており、大ぶりな産地直送ネタを1貫から気軽に楽しめます!

 


 

A5黒毛和牛入りのスープカレーのお店

 

MOTOMU’S BY KAPPA

 

 

開放的なエントランスのすぐ横にあるシックなお店で、こちらのお店の看板メニューは「スープカレー」です!

 

元々こちらのお店はオンラインショップで1日2000本売り上げる「もとむのカレーパン」を販売しているお店なんですが、このカレーパンを超えて人気なのが看板メニューなんだとか。

 

こちらのスープカレーはメインとなるお肉が、カレーパンにも使われているA5ランク黒毛和牛が入っているんですって!しかも希少部位のイチボ!

 

カレーのベースは系列焼きに肉店のA5ランク牛すじカレーで、これをカレースープに少しずつ加えながらスープカレーにバージョンアップし、煮込み時間は合計10時間ほどになるそうです。

 

しかもA5黒毛和牛の(イチボ)をサイコロ状に切って焼き、焼き上げた和牛をスープカレーに加えさらに煮込みます。

 

オーダーを受けたらスープカレーと和牛・玉ねぎ・じゃがいもをホーロー鍋に盛りつけて熱々に仕上げています!

 

こだわり抜いたスープカレーを、クミンライス・サラダ・ドリンク付き「スープカレーランチ(2,000円)」で楽しめます♪

 

スープカレーですが多少とろみも付いていうので、セットのクミンライスとの相性も抜群ですよ!

 

日本茶スタンド

 

USAGIYA

 

 

こちらのお店は北海道の老舗茶店に生まれたオーナーが、日本茶を幅広い世代に届けるべく創業したそうです!

 

注目は日本茶のサブスクで、30日間1,500円で全国から厳選した日本茶15種類を何度でも楽しめます!

 

黒米茶と言う北海道上川産の黒米を焙煎したお米の甘みを感じるお茶や、抹茶トニックフロートなど抹茶と炭酸とジェラートを一緒に楽しめる珍しい飲み物が飲めます♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました