こんにちは、こんまいです!
2020年9月5日放送の「王様のブランチ」のコジドライブで、奥多摩の江戸の土蔵でかき氷のお店が紹介されていました。
奥多摩の秘境で冷感リフレッシュとのことなので、気になって確認してみました。
江戸の土蔵でかき氷
甘味茶房 見世蔵久森とは
まず到着したのは、あきる野市にある人気店「甘味茶房 見世蔵久森」です。
店名:甘味茶房 見世蔵久森
住所:東京都あきる野市小川633 電話:042-558-185 |
こちらのお店のベースとなったのは、1852年に建造された国の登録有形文化財にもなっている土蔵です。
歴史ある建物でいただけるのは天然氷の山で、かき氷などが楽しめます♪
見世蔵久森のかき氷とは
氷だけでも澄んでいるのが分かるという八ヶ岳の天然氷を使用していて、口当たりが全然違うんだそう。
氷だけでも十分美味しいですが、紹介された「天然氷のかき氷 金柑(1,300円)」は、さらにその氷に手作りの金柑シロップと金柑ジャムをあわせてさらに美味しくいただけます。
使用している金柑も地元で採れた金柑を冷凍保存し、夏に加工して提供しているので夏限定でしか食べれないとのこと。
金柑は終わってしまっても、「天然氷のかき氷 抹茶あずき(1,200円)」などの金柑以外の定番かき氷は、シルバーウイークごろまで楽しめますよ♪
見世蔵久森で楽しめるかき氷の一部
ぼろぼろこぼしてフィニッシュ😇#かき氷 #見世蔵久森#甘味茶房見世蔵久森#きゅんキャラ pic.twitter.com/ZrP0AI4eSf
— どろしー (@Dorothy_Ramen) June 7, 2020
東京都あきる野市「見世蔵 久森」さん。
◎「キウイ🥝」
美味し♪#見世蔵久森 #かき氷 pic.twitter.com/ujNbnchWTN
— ワシ (@ramen_onsen) June 17, 2019
東京都あきる野市「見世蔵 久森」さん
◎「抹茶あずき🍧」
見た目が氷てんこ盛り&バランスが(笑)
ふんわりと軽く、優しい削り・食感の「蔵元八義」の天然氷に抹茶をかけ口に含めば抹茶の濃厚な風味・旨味がよい。崩さずに食べるにはコツとセンスが(笑)美味し♡#見世蔵久森 #かき氷 #蔵元八義 pic.twitter.com/EmOMk26qWS
— ワシ (@ramen_onsen) April 1, 2020
この角度の写りがいい感じっぽい
かき氷もうますぎた〜〜 #見世蔵久森 pic.twitter.com/FxLe1dlnIC
— どろしー (@Dorothy_Ramen) August 7, 2019
最後に
今回は、王様のブランチのコジドライブで紹介された、有形文化財の土蔵で食べれるかき氷のお店を確認してみました♪
まだまだ暑い日が続いているので、ふわふわのかき氷を食べに行きたいな~と思いました。
ただ、今は奥多摩が大人気で結構混んでいるそうなので、こちらのお店も混雑していそうですね…。
行きたいお店がまた増えたので、機会を見つけて行ってみたいと思います♪
コメント