演歌アイドル民族ハッピー組wikiプロフ!改名理由やグループ名の由来は?

気になるエンタメ☆
出典:https://twitter.com/enka_girls1/header_photo

こんばんは、こんまいです!

 

2021年2月18日放送の「アウト×デラックス」に、アイドル「民族ハッピー組」がゲストとして登場していました

 

お金稼ぎが何よりも優先ということで2015年に結成されたアイドルらしいんですが、そもそも民族ハッピー組についてあまり知らなかったので、確認してみました♪

 

 

スポンサーリンク

 

民族ハッピー組wikiプロフ☆

 

出典:https://twitter.com/enka_girls1/header_photo

 

民族ハッピー組は、2015年2月に「演歌を世界へ」を合言葉に結成されたアイドルグループです。

 

結成4年で世界8カ国・28公演を海外で行ってきた上に、 なんとインドネシアで2017年にメジャーデビューもしているそうです!

 

これだけ聞いても「演歌を世界へ」と言う想いは、ある程度の成果を上げていると言えるかもしれませんね♪

 

遠矢るいさん

 

 

  • 名前:遠矢 るい(とおや るい)
  • 誕生日:9月24日
  • 出身地:茨城県

 

遠矢るいさんは、アイドル活動に加え、声優としても活動しているので、地上波のアニメに出演することと個展を開くことが夢らしいですよ~☆

 

永井杏樹さん

 

 

  • 名前:永井 杏樹(ながい あんじゅ)
  • 誕生日:9月14日
  • 出身地:神奈川県

 

永井杏樹さんは民族ハッピー組の現リーダーで、ロリータファッションをこよなく愛しているので、モデルとしてロリータ女子を増やすべく活動しているんですって♪

 

スポンサーリンク

 

望月琉叶さん

 

 

  • 名前:望月 琉叶(もちずき るか)
  • 誕生日:7月15日
  • 出身地:神奈川県

 

望月琉叶さんはグループ内ではDJを担当していて、趣味はなんと作曲なんだとか!

 

しかもいつかは誰もが名前を知る投資家になることが夢らしいので、かなりお金にしっかりしたタイプかもしれないですね♪

 

馬渕恭子さん

 

 

  • 名前:馬渕 恭子(まぶち きょうこ)
  • 誕生日:4月14日
  • 出身地:東京都

 

馬渕恭子さんはリーダーの補佐官としてグループの知名度をあげる為に色々活動しているそうですよ☆

 

将来は朝ドラに出られるような女優になることが夢らしいので、これから色んなドラマとかに出てくるかもしれませんね♪

 

スポンサーリンク

 

椎原えみさん

 

 

  • 名前:椎原えみ(しいはら えみ)
  • 誕生日:7月18日
  • 出身地:大分県

 

椎原えみさんは比較的新しいメンバーで、なんと水泳で高校時代大分県1位を取るほど熱中していたそうです!

 

その水泳の楽しさを広く伝えるべく、水泳を面白く見る視点を伝えて、解説ができるようになることが夢なんですって♪

 

千代絢子さん

 

 

  • 名前:千代 絢子(ちしろ あやこ)
  • 9月18日生まれ
  • 出身地:大阪府

 

千代絢子さんは声優を目指してアイドル活動を開始して、幼い頃から本好きなので物を書くことも得意らしいですよ!

 

なので姉妹グループの「令和スカーレット」の作詞も担当しているんですって♪

 

水元ありかさん

 

 

  • 名前:水元 ありか(みずもと ありか)
  • 誕生日:12月5日
  • 出身地:千葉県

 

水元ありかさんの担当カラーは撫子ピンクの、たまごが好きな身長166cmの素敵女子ですよ~☆

 

スポンサーリンク

 

小泉里紗さん

 

 

  • 名前:小泉 里紗(こいずみ りさ)
  • 誕生日:12月28日
  • 出身地:愛知県

 

小泉里紗さんは大のスポーツ好きで特に野球が好きらしく、野球選手のお尻を見ただけでその日の調子がわかるほどのお尻好きとは中々のレベルの方ですよね(笑)

 

野球好きな人を増やして、いつかは始球式に出ることが夢なんですって♪

 

仙石翼さん

 

 

  • 名前:仙石翼(せんごく つばさ)
  • 誕生日:3月20日
  • 出身地:富山県

 

仙石翼さんは、2020年9月に民族ハッピー組に入ったばかりのメンバーです!

 

民族ハッピー組の改名理由☆

 

元々「民族ハッピー組」と言う名前になる前は、「民謡女子ハピネス組」と言うShowroomやツイキャスで演歌女子ルピナス組の妹分として活動していました。

 

そのツイキャスと言うPC・スマートフォン・タブレットなどでライブ配信ができるサービスのアカウントが、どうやら乗っ取りに合ってしまったそうです。

 

そのアカウント名を「民謡女子ハピネス組」から、「民族ハッピー組」へ変更しなければならなくなってしまったことが改名のきっかけみたいですね!

 

メジャーデビューをしていた事など大人の事情もあり、改名して「民族ハッピー組」が誕生しました。

 

スポンサーリンク

 

民族ハッピー組のグループ名の由来☆

 

民族ハッピー組の名前は、コンセプトの「世界の全ての民族がハッピーになる活動を」が由来の様です!

 

前身の演歌女子ルピナス組としてある程度の成果を上げていたので、グループとしてさらなる高みを目指すため「演歌を世界へを合言葉」から路線変更したみたいですよ。

 

世界の全ての民族がハッピーになる活動って色々壮大ですが、個性的なメンバーが沢山いるのでそれも何だかいつの間にか達成してそうな気もしますね♪

 

まとめ☆

 

今回は民族ハッピー組のプロフィールや改名理由・名前の由来などを確認してみました。

 

民族ハッピー組の改名理由は、ツイキャスのアカウントが乗っ取りにあってしまったことがキッカケのようです。

 

また、グループ名の由来は「世界の全ての民族がハッピーになる活動を」と言うコンセプトに沿ったものでした。

 

全ての民族がハッピーになれるよう、これからも沢山活躍してもらいたいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました