松山ケンイチの農業はどこで?松尾アトムおすすめの高級はさみは?【うちのガヤ】

気になるエンタメ☆
出典:https://twitter.com/bluemovie_21/status/1376080191714304000/photo/1

こんばんは、こんまいです!

 

2021年4月3日放送の「ウチのガヤがすみません!」に、松山ケンイチさんがゲストで登場していました!

 

マツケンさんが激ハマりしていると言う農業ライフの場所がどこなのか気になって調査してみました!

 

また農家芸人である松尾アトム前派出所さんおすすめグッズである、高級はさみに関しても一緒に確認してみましょう♪

 

 

スポンサーリンク

 

松山ケンイチさんの田舎生活☆

 

 

青森県むつ市出身の松山ケンイチさんは、元々東京と地方を行き来する生活に憧れを持っていたそうです。

 

そんな松ケンさんは家族と地方を旅行するついでに試しにその土地で1カ月暮らしてみて、色々なところで検討した結果、2018年に妻である小雪さんと相談して現在の土地を選んだみたいですよ~☆

 

そもそも1か月もその土地で試しに暮らす生活を、色んなところで試せる余裕がある松ケンさんと小雪さんが流石すぎますね!

 

1か月ぐらい試しに暮らせるとある程度の様子も分かるので、あとでこんなはずじゃなかったのに~!とか言うこともなさそうで羨ましいです…!

 

松山さんは自分たちの生活を支えている野菜がどう作られているのか、農家さんはどんな気持ちで野菜を育てているのかを知るために、畑で野菜を育てたいという思いがあったそうで、いろんな野菜に挑戦しているのがまた楽しそうな印象をうけますね!

 

松山ケンイチさんの農業の場所はどこ?

 

松山ケンイチさんと小雪さんが相談して選んだ土地は北日本の雪深い村らしく、そこに一軒家を購入して目の前のテニスコートより少し小さいくらいの土地を耕して畑にしたんですって!

 

一般的に北日本と言えば日本の北部のことで、北海道と東北地方のことをいいますよね。

 

北日本と言えば、松山さんの出身地である青森県なのかな?ってまず思いますよね。

 

 

ただ、どうやら目撃情報から考えると、移住先は青森県ではなく北海道と言う説が有力です。

 

 

北海道の中でもよく松山ケンイチさんが目撃されているのが、どうやら「茅部郡森町」と言う情報があります。

 

 

「北日本の雪深い村」という情報と目撃情報の多さから考えると、森町と言うのはあながち間違っていないと思われます。

 

スポンサーリンク

 

松尾アトムさんおすすめの高級はさみは?

 

 

松山ケンイチさんが農家芸人である松尾アトム前派出所さんおすすめの高級バサミに喜んでいたんですが、おすすめの高級はさみに関しても一緒に確認してみましょう♪

 

松尾アトムさんはなんと本物のリンゴ農家なので、間違いなくいいはさみをご存じですよね!

 

 

松尾アトムさんがおすすめ高級はさみは、3つのプロ御用達の剪定バサミです!

 

 

左が「大将」、真ん中「飛龍」、右が「天命」です!どれもこれも凄いよく切れるみたいですよ~☆

 

ちょっと探してみたんですけど、大将と飛龍は楽天市場やAmazonでは同じものを見つけられませんでした。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山形 手造り 天命作 L型 剪定鋏 7吋半 花楯産業 (zmB1)
価格:29370円(税込、送料無料) (2021/4/7時点)

楽天で購入

 

 

あ、松山さんがプレゼントでもらっていたのは、「飛龍」でしたよ~☆

 

まとめ☆

 

今回は松山ケンイチさんが田舎生活で農業をしている場所と、松尾アトムさんおすすめの高級はさみを確認してみました。

 

松山ケンイチさんが田舎生活で農業をしている場所は、北海道茅部郡に属する森町と予想されます!

 

松山ケンイチさんの田舎暮らしの二重生活ってかなり羨ましいな~と思いました!別荘欲しいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました