【マツコの知らない世界】楠田枝里子紹介!バレンタインおすすめ極上チョコ

話題の場所やお店☆
出典:https://twitter.com/tbsmatsukosekai/header_photo

こんばんは、こんまいです!

 

2021年1月26日の「マツコの知らない世界」で、イメージ激変!強烈なこだわり満載!芸能人マニアSPを放送していました。

 

その中でも世界のチョコを食べ歩く楠田枝里子さんだから知っている、バレンタインにおすすめの極上チョコを一緒に確認してみましょう♪

 

 

スポンサーリンク

 

バレンタインおすすめ極上チョコ☆

 

チョコレートなしでは生きられない楠田枝里子さんは、世界の超有名ショコラティエと繋がっているんですって!

 

なんと物心ついた頃からず~っとチョコレートを食べなかった日は無いと断言する、チョコレート研究家としても活動するチョコレート通みたいですよ☆

 

ピエール・マルコリーニ☆

 

世界中のカカオ農園を飛び回り、その年の一番出来のいいカカオだけでチョコレートを作る本格派です!

 

超有名ですし、ベルギー王室御用達でもあるそうですよ。

 

2021年新作「バレンタイン セレクション」

ワインのように毎年カカオの風味が味わえて、視覚的要素も味わいの1つと言う考えがあり見た目にこだわっています♪

 

ジャン=ポール・エヴァン☆

 

日本のショコラティエブームの火付け役で、「フランス国家最優秀職人章」を受賞しているショコラ界のスーパースターです!

 

とにかくこだわりが強いジャン=ポール・エヴァンさんの作るチョコレートは、業界の中でも芸術品として称されます

 

2021年新作「ボンボン ショコラ」

通常のボンボンショコラはジャン=ポール・エヴァンさんを代表するチョコレートが、11種類楽しめる1箱です!その新作では12個入りで、ハートマークやリップの形など見た目にも可愛いチョコレートが入ってますよ~☆

 

スポンサーリンク

 

パトリック・ロジェ☆

 

味の彫刻家とも呼ばれ絶大な人気を誇るショコラティエです!別名プラリネの魔術師とも呼ばれるそうですよ~☆

 

芸術家でもあるパトリック・ロジェさんの作品は、創造性が溢れ、香りを最大限引き出すよう設計されているんだとか。

 

2021年おススメ「ロシェ」

以前は日本で購入することが出来ませんでしたが、現在は一部ネットや百貨店で購入出来るようになりましたよ☆

 

↓↓オンラインショップ↓↓

Patrick Roger(パトリック・ロジェ)
ロシェ | 南仏にある自家農園で育てたアーモンドとピエモンテ産のヘーゼルナッツを用いたクラシックなプラリネをチョコレートでコーティング。パトリック・ロジェ氏が実家のキッチンでチョコレートを作り始めたときに発案した、メモリアルなショコラです。※バレンタイン特集でご好評につき、ホワイトデー特集でも追加販売となりました。

 

↓↓お弟子さんのチョコレートなら楽天で買えそうです↓↓

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました