楠田枝里子はなぜ結婚しない?独身を貫く理由に共感!

気になるエンタメ☆
出典:https://twitter.com/sirabee_news/status/991875504029425664/photo/1

こんばんは、こんまいです!

 

2021年7月13日放送の「マツコの知らない世界」に、フリーアナウンサーの楠田枝里子さんが登場していました。

 

楠田枝里子さんはなぜ結婚しないのか、独身を貫く理由に共感したので一緒に確認してみましょう。

 

 

↓↓以前に楠田枝里子さんが紹介したチョコレートはこちら↓↓

【マツコの知らない世界】楠田枝里子紹介!バレンタインおすすめ極上チョコ
マツコの知らない世界で紹介された、楠田枝里子さんが紹介したバレンタインおすすめ極上チョコを確認してみました。

 

スポンサーリンク

 

楠田枝里子さんはなぜ結婚しない?

 

楠田枝里子さんが結婚したことがないというのは、容姿端麗で明るい人柄が魅力なことを考えるとかなり意外だな~と思いました。

 

以前別の番組で「結婚しないワケ」について発言している情報を見つけました!

 

楠田枝里子さんが結婚しない理由①

 

まず楠田枝里子さんが結婚しない理由の一つとして挙げたのが、こちらです。

 

「人を愛することに契約書はいらない」

 

どうやら楠田枝里子さんは若い頃から結婚願望はなかったそうで、結婚とは社会の制度の中で契約を結ぶことと捉えているんだそうです。

 

その上で、人を愛することに契約書はいらないということで結婚の必要性を感じなかったんですって!

 

確かに結婚とは他人同士がともに生活する上での契約のようなものですし、一緒に生活していくだけであれば結婚という契約は必要ないのかなと思うこともあります。

 

男性も結婚するより恋人関係の状態の方が楽なので、今の状態のままを継続したいという方も多いのではないでしょうか。

 

ただ、例えば一緒に生活する相手が病院に入院して「家族以外面会謝絶」とかになったとしたら、戸籍上家族ではない自分は会うことはできないんですよね。

 

他にも結婚していないと使えない制度とかもあるので、人生を共に過ごすパートナーなのであれば、入籍はしておいて損はないのかなと思います。

 

とはいえ、楠田枝里子さんは一度も結婚を考えなかったわけではなく、交際していた男性からプロポーズされることもあったけど、結婚を逃げ場にしてはいけないと自分を厳しく律したこともあったそうですよ。

 

そんな自分を律することができる楠田枝里子さんが、結婚を逃げ場にするタイプではないのかなと思いますけどね(笑)

 

スポンサーリンク

 

楠田枝里子さんが結婚しない理由②

 

続いて楠田枝里子さんが結婚しない理由としてもう一つ挙げたのが、こちらです。

 

女性への負担を疑問視

 

楠田枝里子さんは、結婚する女性の負担について疑問を感じるということです。

 

楠田枝里子さんが女性の負担と考えるのは、「女性が結婚によって姓が変わることによる様々な名義の変更にかかる労力と負担」「子供を産むこと」「子育てをすること」「仕事もすること」だそうです。

 

確かに姓が変わってクレジットカードや銀行口座・身分証明書の名義変更は面倒なことこの上ないですし、手続きもそれぞれやり方違うし必要書類も違うし、変更するのに必要な戸籍謄本や住民票の出費もなんだかなと思います。

 

まあそれでも結婚して同じ苗字になることに憧れると言えば憧れますが(笑)

 

また、以前よりも家事育児に参加するパパさんが増えたとはいえ、未だに家事育児は女性の仕事だと思っている男性は多いなとネットを見ていて思います。

 

女性はそもそも妊娠している状態で人それぞれ体調不良がありますし、産むときも命がけなのに、男性はそういうのがないからすぐ父親になった実感がわきづらいとかも言いますよね。

 

そのうえで現在は共働き夫婦が増えているので、本当女性の負担が多すぎるなと思います。

 

子供が生まれる前はいい旦那さんだったのに、子供が生まれてからモラ夫になるとかも聞くので、正直そんな状態になる可能性があると思うと子供ほしいなとは思わないですよね(笑)

 

スポンサーリンク

 

楠田枝里子さんが独身を貫く理由に共感!

 

楠田枝里子さんが独身を貫く理由に対して、ネット上でも共感する声が多数です!

 

 

 

 

実際に結婚して不満を持っている方が多いのかなと思います(笑)

 

スポンサーリンク

 

まとめ☆

 

今回は楠田枝里子さんはなぜ結婚しないのか、独身を貫く理由などを確認してみました。

 

  • 楠田枝里子さんが結婚しない理由は、①「人を愛することに契約書はいらない」②女性への負担を疑問視しているからです。
  • この結婚観に対して共感するかたは多くいる。

 

楠田枝里子さんはこのまま独身を貫くのかなと思いますが、夢中になれるものが沢山あるから結婚に対しても執着がないのかなと思いました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました