【県索しちゃいました】こぼれるで検索!山盛りカレー&山盛り軍艦寿司

話題の場所やお店☆
出典:https://twitter.com/kensaku0221/header_photo

こんばんは、こんまいです!

 

2020年7月16日放送の「県索しちゃいました」で、日本のビックリグルメを紹介していました!

 

様々な検索ワード」と「都道府県名」を組み合わせて検索することを「県索」と造語を作っててて凄いですね!

 

紹介された中でも、気になったご当地のこぼれるグルメを確認してみました♪

 

 

 

限界超えた盛りつけのカツカレー

 

 

こぼれるカレーを提供しているのが、新潟県柏崎市の「萬来食堂です!

 

頑張ってくださいと提供された「カツカレー大盛り(1,500円)」は、何とその高さ25cmの巨大カツカレー(笑)

 

重さも4.153㎏と、普通のカレーの約7倍の量がのっています…!!!

 

ご飯をこれでもか!!というぐらい山盛りで約1升(10合)よそった上に千切りキャベツを貼り付け(笑)、そこに250gの特大カツを斜面に押し付け(笑)、最後にカレールーをこぼしながらかけまくって完成です!

 

カレールーは甘口でかなり煮込んであって食べやすいみたいです。ただ普通の人が食べきれる量ではないですね!

 


 

こぼれ落ちる寿司ネタ!

 

 

寿司ネタがこぼれ落ちるのは、東京都台東区にある「まぐろ問屋三浦三崎港 上野店です!

 

めちゃめちゃ安くて、こぼれる程の山盛りが自慢とのこと。

 

山盛りまぐろ中落ち軍艦は、通常の3倍のボリュームで一皿110円と言う物凄いコスパ!山盛りコーン軍艦が143円なので、中落ち軍艦の方が安いんかーいってなります(笑)

 

山盛りサーモン親子軍艦はいくらが完全にこぼれ落ちまくって一皿726円ですが、間違いなくかなり贅沢ですし、山盛りあなご軍艦495円まででてきて見たことないこぼれ軍艦だらけです。

 

回っている軍艦寿司の半分が山盛りばっかみたいですよ(笑)

 

 

最後に

 

今回は県索しちゃいましたで紹介された、検索ワード「こぼれる」で紹介されたカツカレーとお寿司に関して確認してみました!

 

カツカレーは山盛り過ぎて食べきれなさそうですが、こぼれ落ちる軍艦はいくつか食べれそうな気がします♪

 

コスパが良くて食べに行く自分としてはテンションあがりますが、そんな安くて大丈夫なのかしら?ってちょっと心配になっちゃいますね(笑)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました