こんばんは、こんまいです!
2021年1月21日放送の「秘密のケンミンSHOW極」で、富山の激ウマ回転寿司を紹介していました!
お寿司大好き人間として、美味しい回転寿司は見逃せないので確認してみました♪
2021年1月21日 21:00~ 北日本放送「秘密のケンミンSHOW極!!」にて、富山の回転寿司が紹介されます。お見逃しなく!!
.https://t.co/SmAcDzZIil— 富山県民「早月さん」 (@Freenavi_toyama) January 17, 2021
富山の回転寿司☆
富山の回転寿司は味で勝負していて、魚・エビ・貝類とすべて富山で採れるので県外のお寿司よりも凄いネタが出てくるんですって!
いつも金沢と比較されて卑屈になりがちな富山県民が、回転寿司には自信があるのか熱心にお寿司は富山と推していました♪
富山発のローカル回転寿司が林立して、魚にうるさい富山県民を満足させるべく各店しのぎを削ってるそうですよ~☆
富山湾には日本海にいる魚 約800種類のうち約500種類が生息している為、しかも山から栄養分を含んだ水が流れ込み、富山湾は「天然のイケス」なんですって♪
すし玉☆
富山のすし玉はいいぞ #ケンミンSHOW pic.twitter.com/k7uyupAw2O
— さけエンペラー (@sake_1969) January 21, 2021
まず紹介された回転寿司は、県内に3店舗構える人気店「すし玉 富山掛屋本店」です!
氷見の寒ブリや寒ブリトロ、手むき白エビなど、北陸感全開のお寿司が普通に手が届く値段で提供されていますよ~☆
きときと寿司☆
ひみ番屋街の「ぶり・鰤・ブリづくし」イベントは貧瞋癡でラーメンを食っていたため時間が合わず、軽く見て回った程度
で、やっぱりブリが食いたくなって
きときと寿司氷見本店へ
ぶり鰤ブリなものだけ食べて満腹でーす
魚は氷見の方が美味い😋 pic.twitter.com/PPiYNZzdfv— ぢろうG. (@jiro_knzw) January 19, 2020
富山弁で新鮮を意味するきときとと名に着いた「氷見きときと寿司 氷見本店」が紹介されました。
ひみ寒ブリ、ひみ寒ブリ大トロだけでなく、ブリ三種類(フクラギ(子供)・ガンドブリ(若者)・ブリ(大人))も食べれるんですって!
祭ばやし☆
@maid_matsuri
すし道楽
祭ばやし pic.twitter.com/SHM7LItL0o— マナティー (@deep0302doa) July 23, 2018
続いて紹介されたのは、富山市内の人気店「すし道楽 祭ばやし 大泉店」です!
富山では昆布締めされているお寿司は超定番だそうで、車鯛の昆布締めなど生とは別の魅力があるんですって!
最後に☆
今回は、富山県の美味しい回転寿司を確認してみました♪
紹介された回転寿司
|
どこの回転寿司も美味しそうだったので、いつか富山に行ったら食べに行こうと思います!
コメント