こんばんは、こんまいです!
2020年9月29日放送の「火曜サプライズ」で、銀座の和菓子SPと言うことで浜辺美波さんが1か月待ちになった幻の和菓子を自撮り取材していました。
和菓子で一ヵ月待ちって凄いなと思ったので、どんなお店か確認してみました♪
【よる7時】「#火曜サプライズ #浜辺美波 が銀座でお使い& #佐野史郎 の行きつけ天丼!乃木坂VS日向坂」銀座の和菓子SP浜辺美波が1か月待ちになった幻の和菓子を自撮り取材!あんみつ発祥の名店!#乃木坂46 #山下美月 に悲劇!#日向坂46 #加藤史帆 が(秘)チーズおしるこをゲット? #ntv #日テレ pic.twitter.com/oHovHeQCu3
— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) September 29, 2020
一ヵ月待ちの幻の和菓子のお店
和菓子屋を訪れて鳥肌が立ったのは初めてでした。わずか一坪の隠れ家に予約客が殺到する店。有楽町の「銀座かずや」名物の「かずやの煉 抹茶」を手に入れました。こんな店、知らなきゃ絶対気付きません。雑居ビルの入り口に「菓子」の看板のみ。 pic.twitter.com/kGUjXIebIW
— 中村洋太(ライター&コンサル) (@yota1029) May 28, 2014
紹介されたのは銀座数寄屋橋交差点からJRの線路をくぐったところにある雑居ビルの中の「銀座かずや」です。
こちらのお店は敷地面積は1坪店主1人で切り盛りする大人気店で、幻の絶品ぷるぷる和菓子を楽しめます♪
店主は元板前で18年前に和菓子職人に転身すると、和食の技法を取り入れたオリジナル和菓子が大人気になり、予約1か月待ち商品を生む人気店になったんですって!
幻の和菓子とは?
『銀座 かずや』の「かずやの煉」
新食感の抹茶スイーツ!🍵💕ババロアやプリンでもない、もちっ💕としてる🙌🏻しかしお餅でもない!練ったからこその新感覚のスイーツ🙆🏻🍡抹茶のほろ苦さと笹の爽やかな薫りで心癒されるスイーツ(#ふ土産 ) pic.twitter.com/1snAl4FeJD— 夜野 ふみ (@yorunofumi) May 26, 2017
登場したのは「かずやの煉(れん)(6個入り1,991円)」と言う和菓子で、胡麻豆腐をヒントに作られた抹茶の練り菓子です。
わらび粉・葛粉・小麦粉・牛乳などを混ぜて胡麻豆腐を作る練り方で15分間休まず練り続けて作られています。
そこに甘くてコクがある福岡県産八女茶を加え、さらに5分間練り均等に十分なじませてから型に入れて、抹茶の緑色を保つためにしっかり密閉してから冷蔵庫で1日冷やし固めて完成です♪
胡麻豆腐のようなねっとり感ともっちり感を兼ね備えた、至極の練り菓子になっています!
店舗情報
店名:銀座 かずや
ジャンル:和菓子 電話番号:03-3503-0080 住所 :東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル 1F 交通手段 :JR有楽町駅日比谷出口徒歩3分、地下鉄日比谷駅A4出口徒歩1分、地下鉄銀座駅C1出口徒歩2分 営業時間:11:30~15:00(完売次第閉店の場合もあり) 定休日:日曜・祝日(月1〜2日不定休あり) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 ※1ヶ月前より、「かずやの煉」のご予約受付を開始(電話か店頭のみ)。 |
コメント