華原朋美25年前の出来事とは何?乗馬の場所や馬の値段は?息子(画像)も気になる

気になるエンタメ☆
出典:https://twitter.com/kahalatomomi_tk/status/1372562104994045956/photo/1

こんばんは、こんまいです!

 

2021年4月1日放送の「アウト×デラックス」に、華原朋美さんが約3年ぶりにバラエティ番組にゲストで登場します!

 

朋ちゃんがアウトデラックスに出るのも驚きですが、25年前の出来事で闇が深くなったことを感じだので、一体何があったのか調べてみました。

 

また華原朋美さんが乗馬にチャレンジしていたのでその場所や、息子さんに関しても気になったので一緒に確認してみましょう♪

 

 

スポンサーリンク

 

華原朋美さんの25年前の出来事とは何?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

華原朋美(@tomomi.kahala0908)がシェアした投稿

 

華原朋美さんは、今から25年前に闇を知ったということですが、25年前と言えば 1996年ですね。

 

正直1996年の華原朋美さんは絶頂期と言ってもいいぐらい、物凄い活躍されていた時期だと思います。

 

「お金がすべて」「芸能界が好き」「私を自由にして」といった心の叫びから考えると、やはりその時期に付き合っていた小室哲哉さん関連としか思えないですよね?

 

実は華原朋美さんと小室哲哉さんの交際期間は2年ぐらいと短く、破局後の華原さんはこの先どうやって生きていったらいいんだろうって状態になったそうです。

 

しかもその破局も、レコーディングのためロスに呼ばれたはずなのにロスのホテルでいきなり「放置」され、そのまま「何でもない別れ」を経験し、それで人生が大きく変わってしまったとのことです。

 

別れ話でお互いに傷ついたり傷つけたりというプロセスを経ていないから、華原さん自身の気持ちの行き場が見当たらず、立ち直り方がわからなかったことでメンタルをやられてしまったとようですね…。

 

そう考えると、何年経っても華原朋美さんは小室哲哉さんに振り回されていて、今回アウトデラックスと言う番組で気持ちを吐き出している気もします…。

 

と言うより何より、華原朋美さんが言っていることが本当なのだとしたら、もうとにかくとっとと忘れて体調に気を付けて沢山幸せになって欲しいです…!!

 

スポンサーリンク

 

華原朋美さんが乗馬してる場所や馬の値段は?

 

 

華原朋美さんが乗馬しているのは、千葉県香取市にある「北総乗馬クラブ」です!

 

 

成田空港の先ののんびりした田園風景の中にあるので、穏やかな気候かつ充実した施設で、初めての人から上級者の人まで馬との素敵な時間を過ごせるそうですよ~!

 

ブランクがあるみたいですが、元々の華原朋美さんの馬術レベルはかなり高いみたいで、国際大会にでていたこともあるんですって!

 

 

乗馬クラブのお値段もそこそこですが、実は華原朋美さんの相棒である「クラシック号」はなんと高級車1台分のお値段なんだとか。

 

乗馬はお金がかかるとはなんとなく知っていましたが、やっぱり華原朋美さんレベルになると尋常じゃない金額ですね…!

 

スポンサーリンク

 

華原朋美さんの息子☆(画像)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

華原朋美(@tomomi.kahala0908)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

華原朋美(@tomomi.kahala0908)がシェアした投稿

 

華原朋美さんの息子さんは、流石に顔出しはしていませんでした。

 

男の子ですが、女の子っぽい華やかな服やちょっと長めの髪などが凄い可愛い雰囲気を感じますね!

 

華原さんも元々かなりの美人なので、そのDNAであれば間違いなく息子さんもイケメンに成長しそうな予感がします♪

 

華原さんはシングルマザーのようですが、大変さを感じさせない素敵なママさんなんだとうな~って感じますね!

 

まとめ☆

 

今回は、華原朋美さんの闇を知った25年前の出来事が何なのか、乗馬している場所や馬の値段、また息子さんに関しても気になって確認してみました。

 

華原朋美さんの闇を知った25年前の出来事とは、小室哲哉さん関連の出来事だと予想されます。

 

乗馬している場所は千葉県香取市にある「北総乗馬クラブ」で、自馬のクラシック号の値段は高級車1台分ぐらいの金額のようです。

 

息子さんは顔出しはしていないですが、将来イケメンになりそうな可愛い雰囲気を感じます!

 

華原朋美さんの歌声が好きなので、また歌手として沢山活躍できるよう応援してます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました