五十嵐カノアのwiki風プロフ!名前の意味や出身/国籍は?

気になるエンタメ☆
出典:https://twitter.com/nhk_2020/status/1419107645210996738/photo/1

こんばんは、こんまいです!

 

2021年7月27日に行われた東京オリンピック(五輪)の新競技「サーフィン」で日本代表の五十嵐カノア選手が銀メダルを獲得しましたね!

 

五十嵐カノア選手のプロフィールや名前の意味、出身・国籍など気になったので一緒に確認してみましょう!

 

スポンサーリンク

 

五十嵐カノア選手のwiki風プロフィール

 

 

  • 名前:五十嵐カノア
  • 誕生日:1997年10月1日
  • 年齢(2021年7月現在):23歳
  • 身長:180cm
  • 体重:75kg

 

五十嵐カノア選手のお父さんもサーファーだったので、3歳の時からサーフィンを始めてからすぐに才能を開花させたそうです。

 

アメリカのジュニアの大会で優勝を重ねたり、18歳のときから世界のトップ選手32人が出場する「チャンピオンシップツアー」に参戦したりと、サーフィン界の注目を集めるようになったんですって!

 

スピードと力強さを兼ね備えた華麗なサーフィンが持ち味で、波にのっている姿がまたかっこいいですよね!

 

2019年5月には、インドネシアで行われた「Corona Bali Protected」の大会でアジア人初の優勝するなど、年間ランキングで6位に入って東京オリンピックの代表内定を確実にしていました。

 

それで今回東京オリンピックで銀メダルだったので、これから沢山注目されそうですね♪

 

スポンサーリンク

 

五十嵐カノア選手の名前の意味は?

 

 

五十嵐カノア選手のお名前である「カノア」は、ハワイの地元のことばで「自由」という意味とのことです!

 

なんかイメージでしかないですけど、物凄く五十嵐選手に似合う名前ですね♪

 

どうやら名前の通り小さい時から結構自由奔放だったらしいので、名は体を表すを地でいっている感じがします。

 

カノアっていう名前負けしない見た目とかっこよさに、東京オリンピックでファンの方が増えたんじゃないかな~思いました!

 

スポンサーリンク

 

五十嵐カノア選手の出身/国籍は?

 

 

五十嵐カノア選手は日本人の両親を持ち、アメリカ合衆国カリフォルニア州で生まれ育ったそうです!

 

アメリカで活動していたみたいですが、競技国籍を変更して日本代表として東京五輪を目指す道を選んだんだとか。

 

元々活動していた米国ではなく、日本国籍を選んでくれたことに日本人としてはうれしくなっちゃいますね♪

 

ちなみに五十嵐カノア選手は、英語・フランス語・スペイン語など全部で5ヶ国語を話すことができるというとてつもない語学力の持ち主みたいですよ。

 

スポンサーリンク

 

まとめ☆

 

今回は五十嵐カノア選手のプロフィールや名前の意味、出身・国籍など確認してみました。

 

  • 五十嵐カノア選手はサーファーであるお父さんの影響で3歳からサーフィンを始め、その確かな実力からすぐにサーフィン界の注目を集める選手になったそうです。
  • 「カノア」という名前の意味は、ハワイの地元のことばで「自由」という意味をもつそうです。
  • 出身はアメリカ合衆国カリフォルニア州で、競技国籍は日本になります!

 

これからメダリストとして、CMとかテレビで沢山活躍されそうなのが楽しみですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました