こんにちは、こんまいです!
2020年11月13日放送の「ヒルナンデス」で、間田琳加さんと瀬戸利樹さんが二人だけで最新スポットでグルメ対決をしていました!
その時登場した日比谷OKUROJIのグルメを一緒に確認してみましょう♪
11月13日(金)放送
今年9月オープンの最新スポット
「日比谷OKUROJI」で
人気ナンバーワングルメ探し!
金曜シーズンレギュラー瀬戸利樹と
水曜シーズンレギュラー久間田琳加が
新感覚グルメを大調査!
(C)日本テレビ
#ヒルナンデス#買い物スタンプラリー#瀬戸利樹#久間田琳加#りんくま pic.twitter.com/e20p4c1UbN— ヒルナンデス!【公式】 (@fernandes_4ntv) November 12, 2020
日比谷OKUROJI
「日比谷OKUROJI」9月10日開業!
有楽町駅~新橋駅間の歴史ある煉瓦アーチ高架橋が特徴的な高架下空間に新たな通路が開通し、こだわりの物販・食物販14店舗、飲食16店舗が開業します。#日比谷OKUROJI https://t.co/dORGH4Nvqa pic.twitter.com/kcw7HtX9eW— 千代田遺産 (@chiyodaisan) August 29, 2020
今年9月にオープンした日比谷OKUROJIで、話題のお店のNo.1メニューを当てるグルメクイズが放送されました♪
天ぷらとワイン大塩 日比谷店
9/10に日比谷OKUROJIにオープンする天ぷらとワイン大塩です。
海苔の天ぷらのいくらカナッペ、トロたく、タレを塗って仕上げる鰻の天ぷら、パルミジャーノを削ったアスパラなど一手間かけた天ぷらが新しい味覚を開拓!https://t.co/75esPX9bvk#天ぷらとワイン大塩 #日比谷グルメ #日比谷OKUROJI pic.twitter.com/rFiq7WbcFF— brax3 (@brax3) September 5, 2020
「天ぷらとワイン大塩」は2016年から4年で6号店まで店舗を拡大しており、その大阪の超人気店が東京初出店です!
人気の秘密は斬新なメニューで、ここでしか食べられない創作天ぷらがSNSなどで話題らしいですよ♪
こちらのお店の人気No.1メニューは「いくらカナッペ(209円)」で、ランチタイムにはご飯のおかずとして、ディナータイムにはお酒のおつまみとして人気らしいですよ~☆
この投稿をInstagramで見る
そうめん そそそ ~その先へ~
【そうめん そそそ @日比谷】
明太クリームそうめん創作そうめんの専門店が新橋と有楽町の間の高架下にオープン!!
新感覚のそうめんが楽しめます。#そうめん #そそそ #日比谷OKUROJI #新橋グルメ #日比谷グルメ #有楽町グルメ
– 御成門プログラマーのグルメ記録 / https://t.co/dGhDcoBSu9— 御成門プログラマーのグルメ記録 (@onarimonfood) September 30, 2020
そうめん専門店の「そうめん そそそ ~その先へ~」は特に女性から人気が高く、常識を覆すオシャレそうめんが人気の秘密なんだとか。
香川県小豆島のそうめんに特化したお店で、小豆島は昔からそうめん作りが有名なのでそちらのそうめんを使っているんですって。
こちらのお店の人気No.1メニューは「トリュフ香る黒釜玉そうめん(2,750円)」で、見た目のインパクトと中々トリュフを使ったそうめんメニューがないので人気みたいですよ♪
この投稿をInstagramで見る
コメント