こんにちは、こんまいです!
2020年8月31日放送の「昼めし旅」で、神奈川県川崎市にある創業100年の製麺所が登場していました!
製麺所の塩レモン冷ラーメンと野菜あんかけうどんが紹介されていたので、一緒に確認してみましょう♪
神奈川県川崎市の製麺所
川崎市 星川製麺
焼きそば 200
冷やし中華 600オーダーを紙に書いてわたし
決済してからイートインコーナーに製麺所直営なんで
かなーりりーずなぼー大食い御用達。
味はシンプルでよき@kazu0226ko#リビンググルメ pic.twitter.com/WX4qfQPApb— 向坂たま(たまポン) 南部杯2年連続的中 (@tamawithanan) August 17, 2020
今回登場したのは姉弟でお店を切り盛りする、明治3年創業の100年以上続く老舗である「星川製麺 彩」が登場しました。
こちらは以前あばれる君が偶然伺ったお店でもあるそうで、破格の値段でうどんやそばを提供しているお店です。
安さの秘密はお店の裏にある製麺所で、自家製の麺なので低価格で提供できるそうです♪
扱っている主要の麺は、そば3種類、うどん、ラーメン、焼きそば麺の6種類あります。
お店の名物は「焼ラーメン(350円)」で高いものでも500円程度の為、この値段だったら気軽に食べに行けますね♪
まぜ麺麻婆麺
待望の「星川製麺 彩」
駅から歩いて汗だくでたどり着いたら「星⭐️」になってた😅💦雰囲気最高!
麺はしっかり🍜
普通に美味しい💫#星川製麺 #彩 #麻婆麺 pic.twitter.com/aKKymQoa0Y— 非公式〜映画『瞽女GOZE』8/8新潟から!)オカピを探せ♪ (@OKAPi___) October 4, 2019
新メニューの一つでまず紹介されたのが、まぜ麺麻婆麺です。
作り方
|
麻婆麺のスパイシーな味わいと、自家製麺のもちもちさがマッチして美味しそうです♪
塩レモン冷ラーメン
午前中の撮影を終えて、前々から気になってたお店、星川製麺 彩さんでランチ。製麺屋さんが直接やっているお店で飾りっ気なしオープンスタイルなところが昭和っぽくていい。
限定メニュー冷し塩レモンラーメンを頂く。サービスのスイカが出て来て親戚の家に来たみたいで嬉しい。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/5TWKMG4kM2— Tenor 沢井栄次 (@AiraMusicale) August 17, 2020
続いて塩レモン冷ラーメンも新メニューとして登場しました♪
作り方
|
レモンの爽やかさと旨味が絶妙で、酸っぱさも丁度よく麺もバッチリだそうです♪
野菜あんかけうどん
昼めしとして登場したのは、秋冬メニュー予定の自信作 野菜の旨味たっぷりとろとろあんかけうどんです!今、夏!(笑)
作り方
|
野菜もたっぷりな上にあんかけなので、冬に食べると体が凄い温まりそうですし、体にも優しくて美味しい一品ですね♪
コメント