こんばんは、こんまいです!
2021年3月12日放送の「ネタパレ」に、お笑い芸人のヒコロヒーさんが登場していました!
実は韓国語と英語は日常会話レベルで話せて、他の特技も中々ないものだったので、気になって確認してみました。
ヒコロヒーさんは韓国語・英語がペラペラ☆
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まずこちらはヒコロヒ―さんのInstagramなんですが、物凄いサラッと韓国語や英語で投稿されていますね!
よく留学に行っていた時は喋れていたけど、日本に帰ってきたら使わなくて忘れちゃったとかって話を聞きますけど、めちゃ使い慣れている感じがして凄いです。
どこかに留学していたのかな~とは思うんですけど、高校生時代か大学を中退する前に行っていたのかなと予想できるぐらいで、特に有力な情報は見つからなかったです。
ヒコロヒーさんは頭が良い?
Thank you for coming through to #EETL. Did you enjoy the show? Actually I couldn’t do well but I was so glad the audience were laughing when I was talking. Especially I loved a flip detective. What did he want? Please come and spend time in EETL again くそ緊張した#BeverlyHills pic.twitter.com/Vfjc3SmWoo
— hiccorohee (@hiccorohee0016) January 29, 2019
ヒコロヒーさんは元々、高校3年生の時にガソリンスタンド社員として採用が決まったのでそのまま就職するつもりが、ご両親からの強い要望で大学受験をすることになったそうです。
その中で唯一1校だけ受験して、さらに合格したのが近畿大学文芸学部芸術学科らしいんですけど、そんな感じで受験するのはかなり珍しいですよね、しかも合格(笑)
ただ、芸人活動と学生生活が両立出来なくなってしまい、大学は中退してしまったそうです。
他にも趣味には絵画鑑賞(19世紀印象派に詳しいらしい)とか、読書(開高健、オー・ヘンリー)とかもあるそうなんですけど、全く分からないけどとにかく頭が良さそうだなって思っちゃいました。
ヒコロヒーさんの特技の盲牌とは☆
シンパイ賞の霜降りさん💕
ヒコロヒーさんと霜降りさんは実は長い付き合いでせいやさんは大学の先輩後輩コンビですが、粗品さんとは麻雀🀄仲間だそうで。
麻雀🀄が分からなかった粗品さんにヒコロヒーさんが優しく教えてあげたそう✨昔は可愛かったのに今は謎の銘柄葉巻吸いになったそう😅 pic.twitter.com/LLLN1UvUpR
— けるっち (@kerutti4gS8) March 8, 2021
ヒコロヒーさんのは著名人麻雀リーグ会員になるほど麻雀も得意のようで、盲牌(モウパイ、モウハイ)とは麻雀用語のひとつです!
指の腹で麻雀牌の図柄の凹凸をなぞることで、その感触で麻雀牌の腹を見なくてもどの麻雀牌なのか識別することができるものです。
ヒコロヒーさんはこれが特技になるほどめちゃ麻雀牌に触れているみたいなんですけど、麻雀はやらないのであれですが、ドラマとかでも麻雀牌を見ないで麻雀しているのって結構格好いいですよね(笑)
まとめ☆
今回はヒコロヒーさんは韓国語・英語がペラペラらしく、また特技の盲牌が気になって確認してみました。
ヒコロヒーさんはInstagramでも流暢に韓国語・英語で投稿するほど得意なようでした!
他の趣味も絵画鑑賞(19世紀印象派に詳しいらしい)や読書(開高健、オー・ヘンリー)など、かなり地頭が良いのかなと言う感じです。
また盲牌が特技になるほど、麻雀をやっているようです。
これからもヒコロヒーさんは沢山活躍されると思うので、テレビとかで見る機会が増えそうですね♪
コメント