こんばんは、こんまいです!
2020年8月20日放送の「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」で、店主のバナナ愛が強すぎるバナナだけの専門店が紹介されました!
面白オーナーが愛する究極スイーツと料理や驚きのバナナ雑学に関して一緒に確認してみましょう♪
バナナだらけの専門店
バナナファクトリー@押上
バナナジュースとバナナパイ🥧
バナナパイはあんことチーズがたっぷり入ってる! pic.twitter.com/CqnKQ6yNrd— 櫻子 (@EttaP90) August 14, 2020
バナナスイーツの専門店「バナナファクトリー」が東京押上にあります!
バナナジュースやバナナタルトやバナナクレープやバナナサンドやバナナショートなどなどなど、バナナをふんだんに使ったスイーツがおよそ20種類楽しめるとのこと!
なんとオーナーはバナナが大好きで、25歳で脱サラして3年前に友人とお店をオープンさせたそうです。
沢山バナナのスイーツがある中で、渾身の一番人気のスイーツが「バナナパイ」と言うクリームチーズとあんことバナナが入っているかなり濃厚なスイーツみたいですよ♪食べてみたいですね!
店名:バナナファクトリー
ジャンル:スイーツ 予約・お問い合わせ :03-6240-4163 住所 :東京都墨田区向島3-34-17 大橋ビル 1F とうきょうスカイツリー駅から205m 営業時間:10:00~19:00 定休日:火曜日・水曜日 ※営業時間・定休日は変更となる場合もあります。 |
驚きのバナナ雑学
続いてバナナ雑学が紹介されました!
・珍しいバナナ
日本にある珍しいバナナで、沖縄の島バナナは食べるとマスカットの香りがするバナナがあったり、鹿児島のともいきバナナと言うバナナは皮ごと食べられるバナナがあったりします。 |
・戦時中のバナナの皮の有効活用法
またバナナの皮が戦時中に凄い有効活用されていたそうで、バナナの皮で港の船を滑らせて船を進水させていたんですって。 |
・包丁を使わずにキレイに切る方法
包丁を使って半分にしなくても、バナナは両端を握ってで引っ張ると綺麗に半分に割れます。 |
バナナのアレンジ料理
8月7日は #バナナの日!そこでちょっと意外な簡単おつまみじゃ!
🍌バナナのベーコン巻き🍌
少量のオリーブ油を引いたフライパンで焼くだけ!お好みで塩胡椒!バナナは熟す前のものがおすすめじゃ!加熱したバナナの甘みとベーコンの塩気・旨みが絶妙にマッチ!冷たいハイボールとよく合うのう! pic.twitter.com/BR3346pP6D
— ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) August 6, 2019
紹介されたアレンジレシピは、昭和天皇も召し上がったレシピのアレンジです!
バナナのベーコン巻きと言うメニューに、大葉とチーズも一緒に巻いたアレンジが紹介されました!
バナナに熱を加えると甘みが増すので、バナナの温まった甘みとベーコンの塩気、そこにチーズと大葉が絡むとまた絶妙なんですって。
簡単なレシピなので、今度試してみようと思います♪
コメント