こんばんは、こんまいです!
2020年12月15日放送の「デカ盛りハンター」で、東京駅の駅ナカグルメが今熱い!と言うことで、日本を代表するグルメ評論家たちが約230ある東京駅ナカグルメの中から、今食べるべき3店を選出していました♪
今食べるべき3店はどこなのか、気になったので確認してみました♪
#テレビ東京 #デカ盛りハンター
12月18日(金)夜8時~ 2時間SP#はらぺこツインズ が皿うどんとちゃんぽんに挑戦。
完食できるか予想しよう!正解者から抽選で3名様に全国共通お食事券1万円。1 @dekamori_hunterをフォロー
2 完食できる→RT どちらか完食できない→いいね
#デカ盛り完食予想 pic.twitter.com/yPYvahIDgC
— デカ盛りハンター (@dekamori_hunter) December 15, 2020
今食べるべき東京駅ナカグルメ1店目☆
今週も高崎出張。東京駅で途中下車してKITTEに立ち寄り。恒例のツリーは今年はシンプル。屋上テラスからの夜景は相変わらず綺麗でした。地階にある秋田料理のお店「本家あべや」で比内地鶏の親子丼と稲庭うどんを。#実は秋田出身 pic.twitter.com/SIQZMEQmfU
— ドミニク (@DominiqueAkashi) November 29, 2020
まず1軒目に紹介されたのは、北町ダイニングエリアにある「本家あべや」と言う比内地鶏のお店です!
日本三大地鶏の一つである「比内地鶏」を使っているので、美味しさはもう間違いないですね♪
刺身でも食べられる新鮮な比内地鶏を産地から直送で仕入れていて、地鶏メニューが絶品と評判なんだとか!
もえあずさんが一番美味しかったと言う今食べるべき1品は、「特上親子丼」でした~☆
【今日のお昼ごはん】本家あべや KITTE GRANCHE店の特上親子丼
やっぱ映えだけでごはん選ぶもんじゃないなー…w
トッピングの焼き鳥や中に入ってる鶏はおいしいけど、本体の親子丼が微妙… pic.twitter.com/fMBY4izsza— 青山みなみ@食べ歩き (@minamic10in) November 10, 2019
今食べるべき東京駅ナカグルメ2店目☆
2軒目に紹介されたのは、もつ専門の「もつ焼栄司」です!
上質で希少なお肉をそろえることから、多くの芸能人が足しげく通う名店の焼肉チャンピオンの姉妹店なので、肉質もバッチリの美味しいお店なんだとか♪
食の専門家が一押しするのは、麻婆の中にホルモンがたっぷり入った人気No.メニュー「麻婆マルチョウ」です!麻婆にマルチョウと見たことない組み合わせ!!
また、今食べるべき1品として紹介されたのは、「辛いもつ鍋」でした~☆
久々に東京駅でランチ
八重洲北口キッチンストリートにあるもつ焼店『栄司』で『麻婆まるちょう』
ほとんどが豆腐でまるちょうは数えるほど
旅行客いないからなのか、どの飲食店もガラガラ pic.twitter.com/EPe20QABLU— ていぞう (@teizoh) June 8, 2020
今食べるべき東京駅ナカグルメ3店目☆
東洋軒があるから東京駅は津市 pic.twitter.com/Gbjffu4YMW
— ひろる (@kimnagoya) August 22, 2020
3軒目に紹介されたのは、改札の中にある「東洋軒」と言う洋食屋で、明治22年創業の宮内省御用達の皇族に愛された超名店です!
三重県に本店があるのですが、その名店が今年の8月東京駅改札内に支店をオープンさせたことで食通たちを驚かせたんだとか。
今食べるべき1品として紹介されたのは、「松坂牛ロイヤルブラックカレー」でした!
三重津市の洋食の老舗、東洋軒が東京駅地下グランスタに出店したので松阪牛ブラックカレー🍛を食してみる(*´-`) pic.twitter.com/nOLaPdT2Hs
— フュー (@few_venezia) December 4, 2020
コメント