【デカ盛り】東京駅ナカグルメ人気店!今食べるべき3店とは?

話題の場所やお店☆

こんばんは、こんまいです!

 

2020年12月15日放送の「デカ盛りハンター」で、東京駅の駅ナカグルメが今熱い!と言うことで、日本を代表するグルメ評論家たちが約230ある東京駅ナカグルメの中から、今食べるべき3店を選出していました♪

 

今食べるべき3店はどこなのか、気になったので確認してみました♪

 

 

 

 

今食べるべき東京駅ナカグルメ1店目☆

 

まず1軒目に紹介されたのは、北町ダイニングエリアにある「本家あべや」と言う比内地鶏のお店です!

 

日本三大地鶏の一つである「比内地鶏」を使っているので、美味しさはもう間違いないですね♪

 

刺身でも食べられる新鮮な比内地鶏を産地から直送で仕入れていて、地鶏メニューが絶品と評判なんだとか!

 

もえあずさんが一番美味しかったと言う今食べるべき1品は、「特上親子丼」でした~☆

 

 


 

今食べるべき東京駅ナカグルメ2店目☆

 

2軒目に紹介されたのは、もつ専門の「もつ焼栄司」です!

 

上質で希少なお肉をそろえることから、多くの芸能人が足しげく通う名店の焼肉チャンピオンの姉妹店なので、肉質もバッチリの美味しいお店なんだとか♪

 

食の専門家が一押しするのは、麻婆の中にホルモンがたっぷり入った人気No.メニュー「麻婆マルチョウ」です!麻婆にマルチョウと見たことない組み合わせ!!

 

また、今食べるべき1品として紹介されたのは、「辛いもつ鍋」でした~☆

 

 


 

今食べるべき東京駅ナカグルメ3店目☆

 

 

3軒目に紹介されたのは、改札の中にある「東洋軒」と言う洋食屋で、明治22年創業の宮内省御用達の皇族に愛された超名店です!

 

三重県に本店があるのですが、その名店が今年の8月東京駅改札内に支店をオープンさせたことで食通たちを驚かせたんだとか。

 

今食べるべき1品として紹介されたのは、「松坂牛ロイヤルブラックカレー」でした!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました