こんばんは、こんまいです!
どうやら結構童顔と言われる部類らしく、初対面の方に年相応に見られないことが子供の頃からずっとありました。
(高3の時に「中学生?」、大学4年の時に「高校生?」みたいな感じで、3つぐらい下に見られることがほとんどでした。)
童顔でよく聞いて恐ろしいのは、「老いが一気にくる」じゃないですか?
今までずっと若く見られてきたのに、突然一気に年を取ったって言われるのは嫌だなと思いました(笑)
どうせだったらずっと若くみられたい!と言う思いから美魔女になりたいと言うようになり、
似たような思いを持つ方に、若々しく見られる為にどんな習慣を続ければ効果的なのか、おススメの習慣に関してお伝えしていきます。
若々しく見られる為にどんな習慣を続ければ効果的?
最近はまた実年齢を言うと、驚いてもらえるぐらいにはハリツヤがあると信じているのですが、そんな私が18歳ぐらいの時から気を付けていることがあります。
それは「絶対に化粧をしたまま寝ないこと」と「日焼け止めは1年中つけること」の2つです。
この2つに関しては徹底して続けてきたので、今のお肌の若々しさに役立っていると思います!
当たり前のことですが色んな方と話してみて、意外とこの2つを守れていない方が多いなと言うのが私の印象です。
おススメの習慣①絶対に化粧をしたまま寝ないこと
これはもう言われるまでもなく、化粧をしたまま次の日を迎えた時に肌のコンディションの悪さが一目瞭然と言いますか。
よく化粧をしたまま寝てしまうと、1日で肌は1年歳をとるって聞きませんか?
そんな恐ろしいことがあってたまりますかって言う感じですが、やってしまった時の朝のコンディションを思うと、あながち間違っていないのかもとも思います…。
(飲み会でオールして朝帰りになった時は、あきらめていましたけど(笑))
飲み会などで酔っぱらって帰ってきた時など本当に面倒ですが、実家の時は3時とか朝帰りとかでもお風呂に入って化粧落としてから寝てました。
一人暮らしを始めてからは、お風呂は諦めてもふき取りタイプの化粧落としだけは欠かさなかったです!
おススメの習慣②日焼け止めは1年中つけること
これはドラッグストアの仲良くなったBAさんに教えてもらってやるようになりました。
「紫外線の種類は違えど1年中あります」と。
どこまで紫外線が入り込むかの違いで結局はシミシワになるので、紫外線は1年中気を付けています。
男が老ける原因のNo.1は、日光☀️。
紫外線は肌の細胞をボロボロにするから、シミだけでなくシワ・タルミに。
左側だけ太陽光を28年間浴び続けたトラック運転手の画像をみて!
顔の左右で老化に大きな差があるんだ#メンズスキンケア #紫外線 pic.twitter.com/C70DdEWIpI
— 兄貴 (@ZYQAfLQFFWY0PTs) June 1, 2019
これは海外のベテラントラック運転手の方の写真で、運転席の窓側と反対側でシミシワの量が全く異なり、同一人物にも関わらず窓側だけ物凄い年をとっているみたいな写真です。
もうこの写真見ちゃうと、紫外線には本当に注意しようと物凄い思いませんか?
まとめ☆
今回は若々しく見られる為にどんな習慣を続ければ効果的なのか、若々しく見られる為にずっと続けている習慣をご紹介しました。
- 絶対に化粧をしたまま寝ないこと
- 日焼け止めは1年中つけること
私が今の若く見られる肌をキープ出来ている理由の1つに、この2つの事をずーっと気を付けていると言うのがあります。
特にすぐに結果になる訳ではないですが、歳を重ねてから活きてくることだと思って毎日取り組んでいます。
何事も遅いと言うことはないので、もしまだやっていない方がいれば参考になれば幸いです♪
コメント