こんばんは、こんまいです!
今回はフィリピンのセブ島に旅行に行ってきた時のお話しで、「スパ(エステ)」に関してお話します!
セブ島に何しに行ったかと聞かれれば、スパに行きまくっていましたと答えるぐらいです。
4泊5日の旅行内で受けた回数5回なので、ほぼ毎日のようにマッサージされていました。
全体的に安いのに凄い気持ち良く、本当に至福の時でした♪
受けたスパの種類
私が受けたスパは、オプショナルツアーに含まれていたのも合わせて5種類、せっかくだからと毎回異なるものを受けていました。
受けたマッサージ
- バージンココナッツオイルのアロママッサージ
- フットマッサージ
- 盲人マッサージ
- バンブーマッサージ
- アロエベラマッサージ
日本でこれだけのマッサージを受けたらかなりの金額になるな~と思いますが、5つ受けて金額的に大体1万円ぐらいだったと思います。
スパの金額自体は安いのですが、気持ち良かったらセラピストの方へチップを送る(大体金額の10%ぐらい、希望の額を言われることもあります。)のがマナーみたいです。
セブ島では基本チップはいらないですが、ホテルやタクシー、ツアーガイドの方に支払うこともあります。
おススメなスパ
5つの中で特にバージンココナッツオイルのアロママッサージと、バンブーマッサージがおススメです。
バージンココナッツオイルのアロママッサージは、初めてセブ島で受けたスパだったので、余計に気持ち良さが身に沁みました。
ココナッツオイルのささやかな香りと絶妙なマッサージ、この気持ち良さを最後まで満喫したいと思い、寝るのをめっちゃ我慢しました(笑)
終わった後の肌ももちもちでしっとりしていて、触り心地も理想的でした!
また、バンブーマッサージは初めて受けた種類でしたが、セラピストさんの腕も最高で、セブ島で受けたスパの中でベストだったかもしれません。
ほうほう、なるほど、どんなもんかな?と気楽に行ったら、まさかこんな気持ちいいなんて!と衝撃的でした。
衝撃の余韻が心地よくて、チップもそこそこ置いてきました♪
スパの良かったところ
安めのスパを巡っていたのですが、盲人マッサージ以外はウェウカムドリンクとフットウォッシュが付いていました。
フットマッサージは軽くタオルで拭いてくれて、終わった後にジンジャーティーを出してくれました。
このフットウォッシュも気持ち良くて、これからマッサージだ~とテンションも上がりました。
あとは、観光客向けだからか建物も基本的に綺麗で清潔感がありました。
セブ島のお手洗い事情には中々慣れませんが、お手洗い行くならホテルかスパって感じで、他のところではほとんど行かれなかったです。
最後に
もちろん高級なスパもあるんですが、せっかく物価の安い国に行ったので、コスパ良く済ませようと色々検索しました。
要予約のお店も結構あるのですが、友達がLINEと簡単な英語でちゃっちゃか予約してくれていたので、英語が得意な友達がいると尚良いです(笑)
私はフットマッサージの時にあたってしまったのですが、稀に新人さん?みたいな慣れていない方もいます。(力加減がちょっと強すぎて、あまりの痛みに無になりました…。)
できればベテランの方しかいないようなスパの方が安全です!
- セブ島のスパは安くて気持ちいい
- チップをはずんであげると、セラピストさんが凄い喜んでくれる
- 建物も清潔感があるので行きやすい
- ただし新人さんには注意
行きたいスパを探す手助けになれば幸いです。
コメント