キャンプ完全初心者女子が準備するものは?必要なものは何?

管理人のおススメ☆

昨年キャンプを体験して、準備する時に凄い思ったことがあるんです。

 

キャンプって何を準備したら良いんだろう?と。

 

ネットで検索してみてもガチなキャンプ準備に必要な情報はあるんですけど、ベテランキャンプマスターと一緒に行くキャンプ完全初心者女子向けに準備するものって言うのが見つけられなかったんです。

(なかなかそう言う人もいないのかしら…?)

 

なので、私と同じでキャンプマスターに引っ付いて、ちゃっかりキャンプを楽しむ方向けに必要なものを紹介していきます!

 

 

キャンプに行くきっかけ

 

私がキャンプに行くことになったのは、シーズン中はほぼ毎週のようにキャンプに行っているキャンプマスターに誘ってもらったからです。

 

小学生の時の社会活動やバーベキューぐらいしかた体験したことがなく、キャンプは完全初心者と言っても過言ではないぐらい、アウトドアなキャンプとは縁がありませんでした。

 

体験したことがないので、まずやってみようと思ってキャンプ体験してきました!

 

毎週のようにキャンプに行っているキャンプマスターと一緒なので、キャンプグッズに関しては特に準備はいらなかったのですが、それでも何を持っていけばいいのか悩みました。

 

 

キャンプの服装

 

キャンプの大前提ですが、汚れてもいい服&靴ということをお忘れなく!

 

  • 昼間(11:00~16:00ぐらい):ユニクロのウルトラストレッチジーンズにTシャツ(ちょっと肌寒いと薄手のパーカーを羽織っていました)
  • 夜(16:00過ぎぐらいから):昼間の服装に+厚手のパーカー、ニット帽、ひざ掛け
  • 寝る時:ブラ付きワンピースに厚手のパーカー(寝袋では寝ていません。)

 

私がキャンプに行ったのは、8月下旬と10月上旬でした。

 

気温的に、昼間であれば8月下旬は普通に半そで、10月上旬も半そでに軽く羽織るぐらいで良い、天気に結構恵まれた日に行って来ました。

 

もちろん山の上になるので、昼間でも結構ひんやりしています。

 

半そででも我慢できますが、私は冷え性なので結構早いタイミングで薄いパーカーを羽織っていました。

 

そもそも結構キレイめと言われる服装ばかりしていたので、パーカーとかあんま持っていなくて買い始めるところが私のスタートでした(笑)

 

夜になるとかなり冷え込むので夏でも防寒着は必須です!

 

寒くて死にます!焚火してもらって温まってましたが、かなり寒かったです!!

 

 

 

キャンプの持ち物

 

キャンプマスターがあらゆるキャンプ道具を持っているので、キャンプ道具は割愛します!

 

ただ、キャンプで作る料理などを相談した時に、家にある調味料やキッチングッズで持っていけるものは持っていきました!

 

私が持って行って良かったキッチングッズ

  • キッチンペーパー
  • ウェットティッシュ
  • 軽量スプーン
  • ラップ
  • アルミホイル
  • ジップロック

 

キャンプ当日はお風呂に入れない可能性が高いので、お泊りセットや翌日温泉に行くためのお風呂グッズは必須です!

(せっかく遠出してキャンプするなら、翌日の温泉はおススメですよ!)

 

夜寝る前にお化粧を落とすために、化粧落としシートはあると手軽ですし、ボディシートがあると多少はサッパリできます。

 

あと私は虫が苦手なので、虫よけスプレーも必須です。

(虫が苦手だから今までアウトドアを避けていたところもあります。)

 

また、私は格安SIMなので、山に登ると電波が届かなくて携帯が使えなくなります…。

 

ただ、電波が無くてもライトとかで使うこともあるので、充電するのにモバイルバッテリーはあった方が良いと思います。

(3大キャリアで電波が届く方はなおさら)

 

お天気も結構変わりやすいので、雨具も念のためあった方が安心です。

 

 

最後に

 

キャンプマスターと一緒に行くキャンプは、色々頼りになるので安心して楽しめるのおススメです!

 

防寒着はしっかり持って、汚れても良い服装を意識してください。

 

キャンプで必要なものは

  • お泊りグッズ(お風呂グッズ含む)
  • 化粧落としシート&ボディシート
  • 虫よけスプレー
  • モバイルバッテリー
  • 雨具

 

初心者でも楽しくキャンプ出来るお手伝いになれば幸いです♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました