こんばんは、こんまいです!
2020年7月5日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で、福岡の8大グルメに関して放送していました♪
地元の人だから知っている福岡の8大グルメの中でも、「もつ鍋・カレー・ゴマサバ」を一緒に確認してみましょう!
もつ鍋味噌味
7月5日放送 #せっかくグルメ
【黒毛和牛もつ鍋(味噌味)2人前】2,780円(税別)『黒毛和牛もつ鍋 西新初喜 本店』
住所:福岡県福岡市早良区西新5-6-30 初喜ビル3階#バナナマンのせっかくグルメ #バナナマン #日村勇紀 #指原莉乃 #渡辺直美 #福岡#もつ鍋 #黒毛和牛 #西新初喜 pic.twitter.com/UycAkgu2Wt— バナナマンのせっかくグルメ!! (@sekkaku_tbs) July 5, 2020
福岡PayPayドームで紹介されたもつ鍋みそのお店は、「黒毛和牛もつ鍋 初喜本店」です!
特選黒毛和牛料理のお店で、かなり良いお店と言う店構えです!
お昼に撮影に行ってましたがもつ鍋は本来夜のメニューらしく、特別に撮影させてもらってました。テレビの力…!
初喜は昭和9年創業のお肉の専門店で、1階には精肉店があり九州の黒毛和牛も買えます。
また、レストランでは焼肉やすき焼きも食べれる、和牛のユートピアだそうです!
バナナマンの日村さんが召し上がっていたのは、「黒毛和牛もつ鍋(味噌味)(2人前2,780円)」でした!
こちらは黒毛和牛を使ったもつ鍋で、精肉店だからこそ4種類(ホルモン・センマイ・ハツ・ハチノス)と様々なもつが大ぶりなカットで入っているとても盛り沢山なもつ鍋です♪
味噌味は特製味噌出汁を使っており、その中には赤味噌・白味噌・練りゴマが含まれいて、もつの味を引き立たせる為にあっさり目みたいです。
柚子胡椒を入れて味変しても美味しいらしく、もつ鍋と言いつつこちらはもうホルモン鍋と言ってもいいようです。
おっぱいカレー
7月5日放送 #せっかくグルメ
【乳おっぱいカレー】1,000円(税別)『CURRY NADO』
住所: 福岡県福岡市中央区高砂2-11-1#バナナマンのせっかくグルメ #バナナマン #日村勇紀 #浜野謙太 #ハマケン #指原莉乃 #渡辺直美 #福岡#カレー #おっぱいカレー #CURRYNADO pic.twitter.com/SD22j2i9D6— バナナマンのせっかくグルメ!! (@sekkaku_tbs) July 5, 2020
日村さんがロケ中に偶然俳優のハマケンさんと出会って、得た情報が「おっぱいカレー」でした(笑)
福岡は今カレーが熱いらしく、カレーのお店が急増しているとのこと。
そんな激戦区である福岡で人気店なのが「CURRY RADO」で、なんと本場インドで修業した店主が提供するのは「おっぱいカレー」のみでした!
なおさらおっぱいカレーとは何ぞ…?ってなりましたが、完全に見た目がそういう感じですね!(笑)
「乳おっぱいカレー(1,000円)」は、ご飯の上にのった梅干しが特徴で、雑誌記者の方が名付けたそうです!
かかっているのはチキンカレーと豆カレーで、インドから取り寄せた10種類以上のスパイスをブレンドして作られているので、かなり本格的なカレーですね♪
焼き鳥、ゴマサバ
7月5日放送 #せっかくグルメ
【ゴマサバ刺】600円(税別)
【店長おすすめ六本セット】680円(税別)『炭火焼 焼とり家族』※要予約
住所: 福岡市中央区六本松2-3-17#バナナマンのせっかくグルメ #バナナマン #日村勇紀 #指原莉乃 #渡辺直美 #福岡#焼き鳥 #ゴマサバ #サバ #焼とり家族 #上田くん pic.twitter.com/TC3ubWYsm1— バナナマンのせっかくグルメ!! (@sekkaku_tbs) July 5, 2020
次に日村さんが西新中央商店街で山岳部の高校生上田くんに聞いたのが、焼き鳥屋さんで食べれるゴマサバでした!
それが「炭火焼 焼とり家族」で、焼き鳥屋さんみたいなのですが、ゴマサバが美味しいってちょっと面白いなって思っちゃいました♪
「ゴマサバ刺(600円)」は福岡居酒屋で定番メニューらしく、新鮮な真鯖を福岡ならではの甘い特製醤油ダレと、香ばしいゴマをたっぷりかけた一品です!
焼き鳥もおすすめセットで680円とかなりリーズナブルで、からしで食べる豚バラやレバーが凄い美味しそうでした…!間違いなくお酒がすすみますね!!
最後に
今回はバナナマンのせっかくグルメで紹介された、福岡のグルメに関して確認してみました!
中々福岡に行く機会が無いですが、もつ鍋も、カレーも、ごまさばも全部食べたいな~ってなりました。
福岡行くときには、お店をチェックしていかないとですね♪
コメント