【爆報】城田優・EXIT・おかずクラブの下積み飯!油そば多し!

話題の場所やお店☆
出典:https://twitter.com/youjinbouJ/status/1278979394334150656/photo/1

こんばんは、こんまいです!

 

2020年7月3日放送の「爆報!THE フライデー」で、芸能人ガッツリ下積み飯と言うことで、城田優さんEXITおかずクラブの下積み飯を紹介してました!

 

スポンサーリンク

 

EXITの下積み飯

 

EXIT 兼近さん下積み飯

 

 

千代田区神保町に、EXIT兼近さんの下積み飯のお店がありました!

 

そのお店は、「油そば春日亭」です!

 

一番人気は鳥豚油そば(670円)といって、麺は北海道産の高級小麦100%、秘伝の醤油とチャーシューの煮汁、特製ダレをかけているそうで凄い美味しそうでした♪

 

兼近さんが週3で食べていた下積み飯は、「しょうゆ油そば(590円)です。

 

油そばの要であるタレは、鹿児島と香川のしょう油をブレンドし、麺の味をシンプルに味わえる定番の一品です!!

 

兼近さんは半分食べたところで、味変してブラックペッパーやラー油をかけていました!

 

油そばのお店ですが、ポイント制で30回油そばを食べると、Tシャツ・エプロン・キャップのグッズをもらえるらしいですよ!

 

ラーメン屋さんで、グッズがもらえるって珍しいですね。

 

常連だった兼近さんは、グッズを3つともコンプリートしていて、それを着てお店に行くと何とどんぶりがもらえるらしく、どんぶりGETしてました(笑)

 

EXIT りんたろー。さん下積み飯

 

 

りんたろー。さんの下積み飯は、神保町の「缶詰バル チャボです。

 

昔はカレー専門店だったそうですが、昨年バルにリニューアルしたそうです。

 

リニューアルはしたそうなんですが、人気メニューだった「ホワイトカレー」などを残っていました!

 

コンビ結成後に写真を撮影したお店でもあるそうで、EXIT誕生の記念すべきお店らしいです!

 

下積み飯「ホワイトカレー」とは、炒めた野菜にシナモンなど5種類のスパイスで野菜を茹でて、そこに特製のルーと生姜・ニンニク・6種類のスパイスを加えて一晩寝かせます。

 

そしてたっぷりの牛乳と合わせてマイルドに仕上げ、サフランライスにルーをかけて焦げ目をつけたやさいとタンドリーチキン盛り付けてあります!

 

昔を思い出したりんたろー。さんが、思わず撮影中に泣き出してしまっていました(笑)

 

スポンサーリンク

 

おかずクラブの下積み飯(ラーメン)

 

下積み飯 1件目

 

 

こちらも神保町にあるお店で「用心棒です!

 

なんとこのお店は、元々美少女だったゆいPさんをぽっちゃりさせた罪深きラーメンのお店だそうです(笑)

 

スープは一日中炊き続けて作るド乳化スープで、麺は3.5ミリの極太麺を300gと、かなりのボリュームです!

 

しかもこちらのお店、二郎インスパイア系と言われるラーメン店で、無料トッピングがかなり充実しています!

 

おかりなさんは、「野菜マシ」「ニンニク」「アブラ」をトッピングしていて、かなりモリモリなラーメンになってました。

 

ゆいPさんは「ニンニク」「アブラ」をトッピングしていて野菜は普通だったんですけど、麺が400gの超大盛りを頼んでました。

 

2人はこの大盛りラーメンを10分~15分で食べていたので、それはポチャリますわって感じですね(笑)

 

下積み飯 2件目

 

 

2件目は、新宿歌舞伎町にある「ラーメン凪です!なんとおかずクラブの同期がお出迎えしてました!

 

このラーメン屋さんで、仕込みで使う煮干し量は5トンを超えるそうです…!

 

麺は自家製極太平打ち麺なので、おかずクラブの二人は極太麺が好きみたいですね。

 

一番人気は「すごい!煮干ラーメン(950円)」らしいですが、おかずクラブが食べていたのは煮干しベースのスープに極太麺を絡めて食べる塩つけ麺」と言うあっさり目のつけ麺らしいです。

 

残念ながらこのつけ麺は、現在新宿のお店では食べれないそうです。

 

なんとゆいPさんここでも大盛り頼んでました…とても2件目とは思えないスピード…!

 

紹介したお店2件で、おかずクラブの2人が摂取したカロリーは、推定6,000カロリー以上だそうです!数日分ですね(笑)

 

スポンサーリンク

 

城田優さんの下積み飯(ラーメン)

 

 

城田優さんが週3で食べている下積み飯のお店は、赤坂見附にある「油そば東京油組総本店です!油そば人気ですね(笑)

 

城田さんは油そばに並々ならぬ愛があるそうで、油そばを考えない日はないそうです(笑)

 

さっぱりとした特製油に、旨味を凝縮した秘伝の醤油だれに、最高品質の国産小麦の太麺をあわせてトッピングをのせれば完成する「油そば 大盛 スペシャルトッピングA(960円)」。

 

城田さんはそこに早速ラー油、お酢、玉ねぎを加えてかき混ぜてました。

 

さらに半分食べたらニンニクをトッピングして、あっという間に完食してて凄い美味しそうでした。

 

 

最後に

 

今回は、EXIT、おかずクラブ、城田優さんの下積み飯を確認しました!

 

全部かなりモリモリで、食いしん坊ですけど食べきれるかしら?っちょっと思っちゃいました。

 

それにしても下積み飯では、油そばが人気なんですかね?今度食べに行こうと思います♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました