【バゲット】渋谷スクランブルスクエア秋スイーツ!モンブラン・どらやきなど

話題の場所やお店☆
出典 https://twitter.com/baguette_ntv/header_photo

こんにちは、こんまいです!

 

2020年9月28日放送に「バゲット」で、渋谷スクランブルスクエア秋スイーツ5選を紹介していました!

 

美味しい秋スイーツが気になったので、確認してみました!

 

 

スポンサーリンク

 

気分が上がる!ランキング

 

去年の秋にオープンして、まもなく1周年を迎える渋谷スクランブルスクエアは、世界最旬宣言をコンセプトに日本初上陸を含むエリア初出店のお店が50店舗以上入っています

 

中でも注目はスイーツで、日本初上陸のパリで人気なモンブランや、この夏話題になったミラノの老舗旬カフェが手掛けるフルーツを使った季節限定パフェなどあります!

 

世界最旬にふさわしい700種類以上のスイーツが揃っています♪

 

スイーツのトレンドが分かる渋谷スクランブルスクエアでは、秋の新作スイーツや期間限定の秋スーツが続々登場しています!

 

5位 見た目も味も本物のリンゴ以上!(期間限定)

 

 

第5位に紹介されたのは、アンナーズ バイ ラントマンの「赤りんご(630円)」です!

 

作っているアンナーズ バイ ラントマンは、オーストリアの首都ウィーンに本店を構え、ヨーロッパの社交界で19世紀から愛されるカフェが監修するお店です。

 

この秋限定のこちらのスイーツは一見リンゴのように見えますが、中はリンゴのババロア・チョコレートババロア・チョコレートスポンジが入っています!

 

このスイーツのこだわりは秋が旬のリンゴを使ったババロアで、あえて酸味のある紅玉リンゴのピューレを使用し甘さは控えめにし、さわやかな風味を作り出しているそうです。

 

スポンサーリンク

 

4位 和と洋の名店がコラボ(秋限定)

 

 

第4位に紹介されたのは、丸山珈琲「コーヒーどらやき(365円)」です。

 

販売しているのは世界各地の上質なコーヒーを提供する丸山珈琲で、貴重なコーヒーを生かした様々なスイーツを開発しています!

 

こちらはこの秋限定で生地にコーヒーを練りこみ、中には栗あんが入っているどら焼きです。

 

栗菓子の名店長野の小布施堂とのコラボで作り上げたスイーツで、小布施堂町の栗は江戸時代に幕府に献上されたほど上質な一級品な栗なんですって。

 

その栗本来の甘みを感じられるようにあんは栗と砂糖のみで作り、どら焼きの生地は丸山珈琲のブレンドを練りこんでほろ苦さを感じるので、栗の甘みが引き立つ上にコーヒーの香りも楽しめるスイーツですよ♪

 

3位 ぶどうのおいしさ丸ごと味わえる!(新作・秋限定)

 

出典:https://twitter.com/baguette_ntv/status/1310129095930343426/photo/1

 

第3位に紹介されたのは、アン ヴデット「ナガノパープルのショートケーキ(584円)」です。

 

作っているの洋菓子のお店と言う名店のアン ヴデットで、1日3000個以上売れることもある四角いバームクーヘンのお店です!

 

そのお店が秋の新作として作りだしたのが、今が旬のナガノパープルと言うぶどうを使ったこの秋限定のスイーツです。

 

ナガノパープルとは長野県が生み出した大粒のぶどうで、皮ごと食べられぷりっとした食感と酸味が人気のぶどうです。

 

生クリームは濃すぎないスッキリした味わいにし、シンプルだからこそバランスよく味わえるよう考えつくされたスイーツになります♪

 

スポンサーリンク

 

2位 スティックパイとディップで新たなスイーツ(渋スク限定)

 

 

第2位に紹介されたのは、こねり「coneri  chobi大学芋(810円)」です!

 

作っているのはスティックパイの専門店こねりで、食感にこだわったスティックパイが6種類あり、そのスティックパイをより美味しく食べるためのオリジナルディップもあるお店です。

 

人気の理由はこだわりのパイ生地で、職人が1000層にも折り重ねることでサックサクを実現したんだとか。

 

そのこねりが秋の新作として作り上げた渋スク限定のスイーツで、香ばしく焼き上げたサツマイモのスティックパイです。

 

生地に甘みが強い紅あずまの焼き芋ペーストを混ぜて香ばしさをプラスし、表面にゴマをまぶして、優しい甘さの甜菜糖をキャラメリゼしている一品です。

 

さらにそのスティックパイをより美味しくしてくれる「&dipメープル安納芋90g(648円)」のディップもありますよ!

 

1位 秋の味覚3つが1つに!(新作・秋限定)

 

 

第一位に紹介されたのは、アトリエ アニバーサリー「絞りたて!秋穫祭モンブラン(864円)」です!

 

こちらは秋の味覚3種類が同時に楽しめる新作スイーツで、作っている洋菓子店アトリエ アニバーサリーは、記念日に送りたくなるアートのようなケーキを売っているお店です。

 

人気店が作った今しか食べられないモンブランで、クッキー生地・スポンジケーキ・鳴門金時のスイートポテト・栗の渋皮煮を重ねて、仕上げにかぼちゃのクリームをかけています!

 

このかぼちゃクリームに使われているのは北海道産のカボチャで、熟成させて最大限まで糖度を上げているから、栗以上に濃密な甘さになっているそうです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました